1. 塾選(ジュクセン)
  2. 駿台予備学校
  3. 駿台予備学校の口コミ・評判一覧
  4. 駿台予備学校の口コミ・評判一覧(24ページ目)

駿台予備学校の口コミ・評判一覧(24ページ目)

691~720 件目/全3,358件(回答者数:875人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

医学部を志望していたが、学校が札幌で程よい距離にあったこと。学校で習わないところも教えてくれ、論文の添削では適切な指導をいただけたこと。夏季など、市ヶ谷校の講座も受講できたこと。個別に相談でき、自習の時間も活用できたこと。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

施設がきれいでよい。講師陣もレベルが高く、質問もしやすい。講師陣の合格させようという熱意も感じられる。塾は付属品であり、あとは自分の努力次第なのは否めない。コンビニも近いので、休憩がてら買い物ができるところも良い。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が皆さん面白い人ばかりで、勉強だけでなく一般常識も身につけられたように感じる。そして、周りの塾に通っていた人たちのレベルも本当に高くて、毎回刺激を受けていた。テストは難しかったが、非常にためになる授業が多くて、よかった。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

金額が高い。講義が充実している。先生に質問しやすい環境である。自習室が充実していて次週にも向いている。教科書がわかりにくい。リッチ的に通いやすい。先生の指導がうまい。わかりやすい。受験に特化している。課題が明確でわかりやすい上に、何を勉強すべきかわかる。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

一緒に通う学生と一緒になって努力することができた。高い学費を払い、後のない環境で真剣に将来を考えて努力できた。こうした中、先生と塾が親身にサポートしてくれた。しかも周りの環境は、大学が多く勉強することが当たり前で、大変恵まれていた。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

毎日、規則的な生活ができ、コロナ禍にもかかわらず、健康面でも大きな支障なく一年間を過ごすことができた。これは予備校には珍しく担任制のシステムがあり、担任教員が常に生徒に寄り添ってもらえる環境が良かったと思っている。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

一定程度の学力帯の生徒(GMARCHや関関同立を滑り止めとして受験するような層)にとっては、自身の学力を飛躍的に伸ばしてくれるような、質の高い分かりやすい授業を提供してくれているから。また、チューターの人たちも親身に相談に乗ってくれるから。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校にほぼしっかり合格できたこと。在塾中に環境も良かったせいか、本人の勉強意欲が上がり、しっかり勉強できていた。周りの塾生も志が高く、それが本人のモチベーションの上昇につながったと思います。 予備校のサポートもかなり細やかだったようで、本人もかなり喜んでいたようです。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

一年生の時から学校帰りに通っていました。論文記述講座は、思った以上に役に立ったようで、色々な文章を書く際も結構すらすら書くことができたようです。また、定番の基本科目もちょうどレベル感、量があっていたようで、苦もなくこなしていたようで、結果として現役合格できました。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

入ってから子供の成績が安定した。飽きっぽい子供がしっかり通うことができた。とくに家では勉強が続かないため自習室を活用していた。カリキュラムがしっかりしていて必要なものを選ぶことができた。大学の選択などの相談にのってもらえた。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校のコースに属することで、二次対策ができたと思います。有名講師の授業が受けられ、難問を解くコツも掴めたのではないかと思います。校舎は綺麗で、駅近、コンビニやスーパー、書店も近くにある為、何かと便利です。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

ちょうどコロナ禍でオンラインになってしまい施設の利用がほとんどできなかったため。教員に質問がある場合、申し込んで時間がかかる。教員に質問できる環境が少なかった。受験の手続きが円滑に進まなかった。二重に手間がかかった。合格の報告やレポートを提出するなど、受験期が特に忙しかった。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業内容が良いですね。受験に関係する父兄向けの情報提供もとても充実していて、しっかりしていたとおもいます。校舎がいろんなところにあり、通学しやすかったのもよかったです。授業を休んだ時のフォロー体制も良いです。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

非常に丁寧に進路指導していただいてよかった。ただし、子供の学力はなかなか伸びなかった。もう少しレベルの低い予備校の方がよかったかもしれない。また、模擬試験が難しいのか、判定が大きく揺れるのが気になった。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

家から、また、学校帰りでもターミナル駅である横浜駅という立地から通いやすく大変便利にかんじました。授業に関しては、各教科とも先生が親身になって教えてくれたので理解度が増したと感じています。あとは結果がついてくれば、最高な塾だと思います。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

進路指導やアドバイスが的確だった。授業もわかりやすくて、欠席した時は後日動画で見ることができた。自習室が空いている日が多くて使いやすかった。受験が近づくと受講する講座も増えて金額も高額になった。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

基礎学力がある人は行って意味がある。ない人には難しいかもしれない。夏季、冬季のみの受講だったので、通常授業は分からないが受験の追い込みにはちょうどよかった。コースがさまざまあるので、説明会などで自分に合ったものを選ぶことが重要だと思う。実際には受講してどう勉強に取り組むかが大切なポイントなので、塾はあくまで補助と考えるべき。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

各科目ごとに精通した先生がいたのはいいけれど、向こうの教え方がある程度その内容が理解できる人にとってはいいが、全然理解できない人にとっては少しも厳しかったかなと。自分はそこまで賢くなかったので簡単に理解することはできなかったが、授業後に質問しに行ったら親身に対応してくださったのでそこは評価できる。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の授業としては一級品でした。千葉大学の過去の問題の傾向を踏まえた内容をしっかりと教えてくれ、また共通テストの対策もオンラインででしたが、しっかりやってくれてとてもやりやすかったです。また千葉大専用の授業というのもあり、英語や数学、物理、化学などしっかり対策できるような授業を受けられました。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校にあった学習ができた。個別に指導があったりわからない点を聞けた。模試もあり、個室もあるので集中できた。費用はかなり高かった。家から遠いので交通費もかかる。友達も多くいたので通いやすかったようで、毎日通っていました。偏差値もあがりました。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

駿台予備校は、日本の大学受験予備校の中でも最高峰の評価を得ており、特に難関大受験生にとって信頼性の高い選択肢です。その一方で、費用や競争環境なども考慮し、自分に合った環境かどうかを検討することが重要です。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

丁寧に指導。親の相談にものって下さった。子供が体調が悪く気持ちも落ちこみがちだった時も連絡をくださり励まして頂きました。レベルの高い大学を目指す方、1人で計画的に勉強を進められるお子様向きかなと感じます。我が子はもう少し個人よりの塾の方が向いてあたかもしれません。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

多数の生徒たちがいて切磋琢磨できて良かったみたいです。同じ目標に向かうライバルがいてこそ、実力も伸びていくのでしょう。講師陣はプロフェッショナルばっからなので、子どもの実力を伸ばすコツをつかんでいるみたい。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

サポート体制が良い。レベルが高い生徒が多く刺激になる。タブレットを使った動画のコンテンツが学習を進める上でとても良かった。交通の便もよく通いやすいので通塾に時間をかけることなく、効率的に勉強することができた。教材のレベルは志望校に合わせて作られており、過去問題や最新の傾向も反映されており、受験勉強に非常に役に立ったと感じている。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

高三夏期講習から入塾。立地も駅から近くて通いやすい。後期は数学一コマのみの受講でしたが、自習室は毎日利用でき、コスパがよかった。自習室も指定席となっていて集中できる環境。また、特別講習では他の校舎で実施される自分に必要な授業が取れる。受験のため他県に滞在したときにはそこの自習室を使わせていただけてありがたかった。このようなことは全国展開していてなおかつ主要都市に校舎があるからこそできることだと思うのでこの塾を選んでよかったと思う。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

良かったと思う。教室も広くてきれいだし、出席もカードリーダーの単純なものだった。先生方も、これぞプロと云える人達ばかりで、さすがという感じでした。その為、私には合っていたが人によっては好き嫌いが別れるところだと思う。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業内容は、受験する学校および学部向けに十分な内容だったと思う。通学においても、通いやすい立地にあり、毎日の通学の、しやすさは、最高であったと思う。自学自習のための場所も確保されており、総合的にお勧めできる予備校であると思う。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の質も良く、授業内容もとても分かりやすかった。教え方が自分に合っていたし、教材の質も高く、通っていて満足度が高かった。自習室も綺麗で集中できる環境が整っていた。短期間でも充分成果が見られたと思う。周りにも勧めたい。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾内の学力の差が大きいので、低い生徒は結構厳しい部分があると感じました。きめ細かい対応ではあるものの、学力上の生徒優先の為、戸惑いも多かったです。ただ、受験や内申点などはシビアに教え、生徒にも指導があるので、その辺りは本人も前向きに捉える事ができ、将来の就職も視野に入れた対応をしてくれるので良いと思います。

駿台予備学校の口コミ・評判

総合的な満足度

保護者会など、受験情報の提供がされるので学習面だけでなくサポートしてくれる体制が整っている。いつでも相談できるクラスリーダーという先輩がいるので、受講科目や受講講座も相談してもらった。肝心の授業に関しては先生の個人差が大きいようです。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください