1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 豊島区
  4. 池袋駅
  5. 四谷学院 池袋校
  6. 145件の口コミから四谷学院 池袋校の評判を見る(4ページ目)

四谷学院 池袋校の口コミ・評判一覧(4ページ目)

塾の総合評価:

四谷学院 池袋校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 26%
  • 大学受験 70%
  • 内部進学 2%
  • 補習 0%

総合評価

5

47%

4

23%

3

29%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

5%

週2日

20%

週3日

23%

週4日

11%

週5日以上

38%

その他

0%

31~40 件目/全 145 件(回答者数:37人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2024年12月11日

四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とても素晴らしくわかりやすい授業で熱心な指導をして頂きありがとうございます。わからないところも個別指導で丁寧とても感謝しております。一人一人の生徒を大切にしてくださり親身になるご指導ありがとうございます。これからも頑張りますので宜しくお願いします。

志望していた学校

東京都立新宿高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月8日

四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

現在高校3年生で夏休みくらいから調子が悪くなってしまい、病院に行ったら双極性障害と診断されてしまい、学校にも通えず塾にも途中で通えなくなったため結果は分かりません。あまり生徒に寄り添う感じはしなかったので少し不信感はありました。

志望していた学校

立教大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

四谷学院 池袋校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

少人数でケアがとても手厚かったです。成績は上がらなかったが講師がとても親身になって寄り添ってくれメンタル面でとても助かりました。生徒一人一人のことをよく見てくれていると心の底から感じられてとても信頼できたから。

志望していた学校

東京大学 / 早稲田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月17日

四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

学習出来る環境が整っており自主性を重んじた方針で、ライバルとの競争意識も高まり、良い意味で緊張感が持続出来たと思います。先生の指導も分かりやすく、学習プランの立案から実行に至るまできちんとフォローしてくださったことが良い結果に繋がったと思います。

志望していた学校

慶應義塾大学 / 明治大学 / 法政大学 / 立教大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月10日

四谷学院 池袋校 生徒 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

塾には個人と団体の授業があり、どちらも利用していた。団体はレベル別にクラス分けされており、テストでクラスを変更することが出来た。個人は先生の当たり外れがあったが、団体の先生はどの方も良い先生だった。団体の先生はやる気を出させるのを得意とする先生が多く、ありがたかった。

志望していた学校

早稲田大学 / 中央大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月25日

四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

志望校への合格がかなわなかった。もちろん塾に責任をおしつけるわけではなく、本人の努力不足もふくめ、なにかべつに希望がかなわなかった理由はあるはずだとは思っている。したがって合う人には合うし、合わない人には合わないというのが正直な感想であると思われます。

志望していた学校

早稲田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

四谷学院 池袋校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 池袋校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

我が家の子供の場合は、受験コンサルタントの先生がとても素晴らしい方で、子供が信頼して一緒に受験戦略を練り自分でも納得して志望校を決定できました。第一志望は残念ながらご縁がありませんでしたが、現在充実した大学生活を送れているので親としては良かったと思っております。子供曰く、受験全般だけではなく自分の将来の話などもしてそれまで自分の中で漠然としていたものがクリアになったり、思いもよらなかった職業をアドバイスされたりして、視野を広げ色々と考える機会にもなったとのことです。

志望していた学校

上智大学

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください