1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 吉祥寺駅
  5. 四谷学院 吉祥寺校(現役)
  6. 46件の口コミから四谷学院 吉祥寺校(現役)の評判を見る

四谷学院 吉祥寺校(現役)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全46件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは学校により進み具合が違ったりするので、その辺りも先生は確認して学校のペースに合わせて進めてくれていました なので予習、復習も問題なかったです、 そのほかにも塾の特別なカリキュラムがあったのですが、それもよかったです

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

講師・授業の質

子供の話では、40段階制度で理解力によってどんどん上がっていき、自分の現レベルと苦手箇所がわかり、講師がポイントを押さえて指摘してくれて学習できたので、そこはとても良かったとのこと。質問もしやすく、わからないところはどこがわからないのか、どのあたりからわからないのか、しっかりと把握してくれて見てくれていたと思われる。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

講師・授業の質

志望校によって受ける科目が異なり、娘の場合には論文が科目に入っていたため、論文に強い先生が丁寧に書き方などを1から教えてくださり、とても分かりやすかったようです。どの講師の方も、とても親身になって受験対策を考えてくださり感謝しています。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

塾のサポート体制

理解度についてや、授業中の本人のやる気、どこまで進めて今後はどのようにして取り組んでいけばいいか等、わかりやすく書かれていた覚えがある。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のかたは大学院生だったが、経験がそれなりにあるようで、大変に良かったと思う。特に子供が受験勉強や学校でのことで悩んでいる時など、自らの経験などから非常に的確なアドバイスや指導をしてくれていたと記憶している。

通塾中

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ダブル教育で、インプットとアウトプットを往復して行えるため、効果的な勉強が自然にできる。テキストも単元やレベルで分けられていて扱いやすい。解説も丁寧であるため、見直しやすい。 コンサルタントも付いているため、安心できる。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習が進んでいるか声をかけていました。 学部を選ぶためにオープンキャンパスなどの見学予約・同行、受験校を選ぶためのサポート、スケジュール管理、費用の管理、全般的にしてました。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

兄も以前通っており合格し実践もあり、安心して任せられた。国立には手が届かなかったが、私立の希望校に入れたので十分満足。街中にあるのでかよいやすかった。成績も少しずつ上がっていき、塾代は高いが、出した甲斐はあった。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

55段階学習なので、わからない所の学習が出来ます。夏期講習などの費用が高い、結局本人のやる気次第にも関わるけど、アドバイスや志望校の相談も出来る。塾の総合評価は今の所、まだ成果がはっきり出てません。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

とても子どもには合っていたがやはりやる気は自分次第だと思います。こん詰めてやっていて先生も一緒にやってくれとても良かったです。

吉祥寺校(現役)の口コミ・評判

総合的な満足度

個人的には自分で問題解いて、提出して解説してもらう、わからなかった質問っていう感じが苦手で、すぐ答え欲しがって、調べちゃったり、はやく合格しろって言われるから合格しなきゃって思って答え探して丸写ししてます泣 個別のほうがすきです

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください