四谷学院 神戸校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全58件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

神戸校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

神戸校の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な進捗報告のみで、自身の進み具合や定期的なテストの結果等である。基本的に生徒のみの面談であり、保護者が出てくる場面はほとんどなかったと思われる。

通塾中

神戸校の口コミ・評判

塾のサポート体制

1週間の学習レポートや、テストが行われた際は、その結果を知らせてもらえます。また、保護者向けに大学受験のための動画配信もあるので、これからの大学受験に備えることもできるのが助かっています。

神戸校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今の娘の学習能力や大学受験に向けての進捗状況、また受験までの学習、スケジュール、受験までの準備などをアドバイスいただいた。

神戸校の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトではなく塾の専任講師で、科目に特化したベテラン講師で専門的な知識も多く、相談があれば親身になって乗ってくれる。モチベーションが下がった時は元気づける声かけをして下さり大変助かった。全体的に良い講師が揃っていたと思う。

通塾中

神戸校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

神戸校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強に対してのサポートはしていないが、栄養ある食事とお風呂と、睡眠がしっかり取って、体調管理には気を配った。精神面ではストレスをかけないようにあまり成績の事で一喜一憂しないように心がけた

神戸校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

神戸校の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では学習のサポートはなかったが、規則正しい生活、食事、睡眠など、生活のリズムを整えて、体調を整えて万全の体調で受験に挑めるようにサポートしていた

神戸校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

神戸校の口コミ・評判

総合的な満足度

通塾中の友達に勧められて入塾した。他の塾や予備校ご分からないので、比べられないが、特に不満もなく、機嫌よく通っているので、合っているのだと思う。転塾の希望を聞いても、今のままでいいと言うので、可もなく不可もなくという感じ。

神戸校の口コミ・評判

総合的な満足度

予備校ということで、費用がとても高いのに、学期制で春夏冬と別途の費用がなければ、全く授業がない期間が多すぎる。振替授業も先生は当日休むことが多いのに、生徒の場合は認められない。サービス面でも非常に不親切に思う。それに反して、成績は下がる一方なので、向き不向きはあるのだと思う。

神戸校の口コミ・評判

総合的な満足度

センター対策が良くなかった。前期試験対策はまあまあ良かった。こべつたいおうは良くて成績は伸びたが所詮センターの得点が伸びないと次の前期試験に望むことが出来なかったので国立から私立に切り替えました。もう少しセンター対策をして欲しかったです。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください