四谷学院 札幌校

塾の総合評価:

3.9

(1812)

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

四谷学院 札幌校のおすすめポイント

  • 大人気!科目別能力別授業
  • 55段階個別指導で自分に合わせた学びが可能
  • 55合格Naviシステムによる受験指導

四谷学院 札幌校はこんな人におすすめ

科目ごとで受験対策をしたい

四谷学院の科目別能力別授業では、たとえば国語であれば「現代文」「古文」「漢文」のようにクラスを分けて指導を行なっています。
同じ国語でも生徒一人ひとりのレベルに応じて「現代文は選抜クラス、苦手な古文は基礎クラス」という形で受講することができるので、自分自身の能力に合わせた学びが可能です。
また、毎月レベル診断テストを実施しているので、学期の途中でも学力の伸びに応じて最適なクラスで受講することができます。
このような科目別能力別授業により、自分自身のレベルに合わせて効率的に学ぶことができます。

基礎から応用までじっくりと学びたい

四谷学院では、55段階個別指導を実施しています。
55段階個別指導では、受験に必要な知識やテクニックを段階を追ってスモールステップ方式で学ぶことが可能です。
授業は中学1年生レベルからスタートし、最後は東大レベルまで達成することができるよう指導を行なっています。
また、生徒一人ひとりが自分で考えて解いたものを講師が細かくチェック、解説する方式で授業を行なっており、1対1での指導を通して学力を着実に伸ばしていくことができます。

志望校に合わせた指導を受けたい

四谷学院の受験指導では、「55合格Naviシステム(通称55Navi)」を導入しています。
このシステムでは生徒一人ひとりの志望校に応じ、現在の学力と55段階個別指導のデータをもとにしたベストな学習方針のアドバイスを受けることができます。
学習方針は志望校合格レベルから逆算されたもので、「今後どれくらい勉強すれば良いのか」「どの単元をもっと学習すれば良いのか」を可視化してくれるので、効率的に学習を進めることが可能です。
データ分析技術×コーチング指導で、志望校合格に向けた実力を確かなものにしていくことができます。

四谷学院 札幌校へのアクセス

四谷学院 札幌校の最寄り駅

JR函館本線(小樽~旭川)札幌駅から徒歩3分

四谷学院 札幌校の住所

北海道札幌市北区北8条西4-1-2 四谷学院ビル

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

四谷学院札幌校の概要

対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 自習室あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / オリジナルテキスト使用

四谷学院の合格者インタビュー

四谷学院の合格体験記

四谷学院 札幌校に通った方の口コミ

回答者数: 16人

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 北海道大学

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    みなさん生徒に向き合ってしっかりとしたアドバイスをくれます 高校の授業よりわかりやすいと子供もよろこんでいます 塾の案内を聞いていた時も上手い営業マンのセールストークの様でした。また、生徒と良い関係を気付けるように心がけているともコメントしていました

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    進路 学習不明点 勉強方法

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式、テスト、個別指導と、あります。 テスト実施後すぐに答え合わせをし、間違いや不明点を先生 と議論できるので理解しやすいのでは無いかと思います。 時間内にテスト実施、解答、採点とする必要があるので予習は必須です

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキスト

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 日本大学

    回答日: 2023年11月09日

    講師陣の特徴

    教師の方はプロの方も大学生の方もどちらもいるがプロの先生の方が多いと思う。 集団授業の時は各教科の先生はどの方もプロでとてもわかりやすい 個別の場合はプロか大学生か選ぶ事ができ合わなければ変えてもらう事もできる、 うちはプロの先生を選びました

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業内容の確認

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の形式は授業授業か個別指導 ほとんどの人は集団のみだがうちは苦手な教科は個別にしました。 構内の雰囲気はとても静かでいつ行っても集中できたみたいです 集団授業は一コマ80分。 授業についていけない人は寝たりしていた

    テキスト・教材について

    四谷独自のテキスト

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 日本大学

    回答日: 2023年12月13日

    講師陣の特徴

    講習の種類はプロも学生もいたがほぼプロの講師が授業していた とてもわかりやすいが、もしわからない事があったら細かくわかるまで教えてくれた 数学は集団と個別両方取ったがどちらも同じプロの講師でわかりやすかった

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    特にない

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は集団も個別もどちらもやっている 一コマ80分、55段階の内容とリンクしながら進む55段階とあまりに掛け離れてしまうとコンサルタントの先生から色々言われてしまう。定期的に進級テストがある。 これゆ合格すると上のクラスに行ける

    テキスト・教材について

    四谷独自のテキスト

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 北海道大学

    回答日: 2025年06月08日

    講師陣の特徴

    各科の講師の説明は明確で、難しい内容も理解しやすく教えてくれたと感じます。 質問に対して親切に答えてくれ、理解を深める手助けをし、実践例を交えて教えてくれるので、より実感を持って学べましたと感じます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    正直、完全に把握していないが、あまり満足していなかったと感じてます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一般的に、予備校と同様のカリキュラムだと考えます。ただ、強い科目と弱点科目の学習量が同じため、子供の性格を考慮すると、学習に偏りが生じていると感じました。結局、学習の成果は本人次第だと思いますが、国立向けの授業としては不十分な印象を受けました。もう少し個別のニーズに応じた指導が必要だと感じます。

    テキスト・教材について

    どのレベルまで、やらせるのかよくわからないと感じたことがあった。 正直、私立向けなのかもと感じた。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 北海道大学

    回答日: 2023年07月28日

    講師陣の特徴

    具体的な講師の名前までは分からないが、分かりやい授業と親身になった相談体制だったと聞いており、満足している様子だった。各講師のスキルはかなり高いものだと思っており、知り合いの家族にも紹介したいと感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身日本なって相談に応じてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    実際に見学したことはないが、参加している生徒は目的を持っている方ばかりだったので、学校とは集中力が全然違ったようだ。周りの雰囲気で参加者それぞれがやる気を出せるとても良い相乗効果があったのだと考えている。

    テキスト・教材について

    分からない。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 日本獣医生命科学大学

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    個別は先生が選べます うちはプロにしました とてもわかりやすかったみたいです 中にはとても怖い先生がいるみたいですがきちんと授業を受けていれば何の問題もありません 個別は性格が合わなければ変えてくれます

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    過去問や問題集のわからない所をとてもわかりやすく教えてくれる 講師とは別にコンサルタントがいて親身に話を聞いてくれる

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団も個別もある 入塾の時にテストがありその成績でクラスが分かれる 定期テストで良い点が取れると上のクラスに上がれる 逆に成績が悪いと下のクラスに行く 雰囲気は静かで集中できる ただついていけない子は夏くらいにかなり退塾する

    テキスト・教材について

    四谷独自の教材

この教室の口コミをすべて見る

四谷学院 札幌校の合格実績(口コミから)

四谷学院 札幌校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    個人の能力に適切な環境作り。 少人数授業。 自分で授業を選び、組み立てられる。もし、組み立てがわからない場合は、適切なアドバイスをもらえる。 交通の便がよい。

  • 合格者インタビューのアイコン

    一人一人のニーズに応じた指導と、国語を段階的に個別指導していただけたこと、苫小牧の自宅からもJRで通いやすかったこと、大学受験でも続けて指導していただける環境だと思ったことが決めてです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    少人数で講義を受けることができ、また、個々に合わせて、受講できるシステムだったから。入塾する前に、丁寧に塾の様子やシステムを教えてくれたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    通塾路の利便性と個人指導の徹底がなされているところが気に入りました。コロナ禍だったので、清潔感や自習室の個室の様子も重視しました。

四谷学院の口コミ

四谷学院の記事一覧

四谷学院以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

札幌本校

札幌市営地下鉄南北線線北12条駅から徒歩5分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

札幌本校

札幌市営地下鉄南北線線北12条駅から徒歩5分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

札幌校

JR函館本線(小樽~旭川)線札幌駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌駅北口校

JR函館本線(小樽~旭川)線札幌駅から徒歩4分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 札幌駅西口校

JR函館本線(小樽~旭川)線札幌駅から徒歩7分

地図を見る

1469.jpeg

医系専門予備校メディカルラボ

中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

札幌校

札幌市営地下鉄東西線線大通駅から徒歩5分

地図を見る
札幌市の塾を探す 札幌駅の学習塾を探す

四谷学院に似た塾を探す

北海道にある四谷学院の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください