四谷学院 町田校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全69件(回答者数:18人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
55段階が自分に合っている、基礎からしっかりとやることができるのでよい。また、テキスト学習をしなくてはいけないので勉強習慣もつくので良い、とにかく基礎の徹底ができることが強みだと思う。また最初からしっかりと授業をしてくれるので知識の抜けが少なくなったと思う。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績と志望校に関することが多かったですがやはりオンライン授業のため、塾での状態に関してはあまり連絡することがなかったようです。
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほぼコロナ禍だったので、コロナ感染対策や授業形式に関する連絡、大学受験に関する説明会の連絡、個別面談希望有無の連絡など
町田校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡ないようについては志望校と成績のことがメインでした。それについては不満はありません。学校ではないので、あまり生活態度のようなことについては連絡はなかったと記憶しています。
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
町田校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:150万円くらいかと思います。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも高校からも通える範囲であり、繁華街ではあるが、小腹が空いた時等はすぐに買うことが出来る。
町田校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては特に問題はなかったと思います。但し、ずば抜けてよかったわけでもないようです。本人が志望校に受からなかったので、本人の問題ではあるとは思うのですが、すごく高い評価はつけられないと思います。
町田校の口コミ・評判
講師・授業の質
可もなく不可もない感じだったようです。特に不満はありませんでしたが、もっと個性的な講師がいたほうがいいと思いました。また、選択肢がもっと多いほうがいいと思いました。その方がいい講師に当たる可能性がたかいと思いました。
町田校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から遠かった
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
予習・復習をしっかりサポートしてくれる塾である。「55段階」という自分で勉強を進めていく学習方法があり、少しずつ目標を自ら設定して達成していくことで、勉強に対する満足感も得られる為、モチベーション維持にも繋がる。他にも、様々な工夫がされている為、勉強することが嫌いな人にもおすすめしたい塾である。
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾のシステムは申し分ないです。夏季や冬季講習の申し込み方法が面倒であったりはしますが、学力の伸びは感じられます。個別にアドバイザーがついているので進路相談から勉強法まで分からないことは聞くといいと思います、先生方はプロですから。
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
まだ通塾中。値段は高いが、講師が進学率で報酬評価されるようで、他塾に比べて力を入れてくれるらしい。丁寧だが、振替など決まり事多くて面倒かも。夏期講習など予定変更時、変更手数料1000円かかるとか謎…。
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
四谷は、自習室がきれい。だか、かなりほうにんしゅぎないんしょう。なのでじこかんりできるひとはおすすめ。基礎を固める55段階は、おすすめだか、先生が来なかった時があったのでしんようできない
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
筑波を狙っていたが、共通テストの結果で諦めた。塾の成績でも厳しい感じだったので、あらかじめ塾のほうからアドバイスしでほしかった。直前まで筑波大学の対策を別料金で受けていた。筑波大学の対策を受けさせる前に、現状だと厳しいから他を考えたほうが良いとかのアドバイスがほしかった。
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
総合評価は人によってはおすすめです。他の塾の相場をあまり調べていないため、正確なことはわかりませんが値段が高めだと思います。一人一人にコンサルタントがつくのはいろいろ相談できていいと思いましたが、その分夏期講習や冬期講習の勧誘を結構されます。ただ、ちゃんと断ればそれ以上勧誘をされることは無いので断れる人なら問題ないと思います。私が特にいいと思ったのは自習室がB館の自由席とA館の指定席、空き教室と3種類あったことです。B館はあまり授業で使われてないので静かで集中しやすいです。自由席なので自分で席を選べるのもとても良かったです。A館は指定席のため、自分で席が選べず、混んでることが多いですが、授業前にちょっと勉強したい時や授業後にちょっと復習したい時に便利でした。空き教室は教室で色んな人が勉強をしているので、気休め程度ですが試験会場のような雰囲気で試験当日の練習にちょっとはなると思います。(私は真ん中と1番前の席が苦手だったのでそこを選んで赤本解いてました)
町田校の口コミ・評判
総合的な満足度
55のクラスを受講していたが、先生と1対1の時間が短くほぼ自習同然であるのに関わらず、クラス授業と同じ値段なのが未だに信じられない。また出席確認なども甘く、サボっているであろう生徒が多い。やる気がある人はとことん伸びるが、やる気が無い人はあまり伸びない環境であるように感じた。
- 1
前へ
次へ