四谷学院 池袋校の口コミ・評判
回答日:2025年02月23日
四谷学院 池袋校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年12月から週5日以上通塾】(116371)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年12月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
私にとっては55段階授業があっていたのでよかったです。55段階授業のコツコツ段階的にクリアしていく感じが好きな人はおすすめです。四谷学院の強みは55段階授業かなと思うので、そこがあっている人にとってはいい塾だし、そこがあっていなければ別の塾を検討してもいいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
コツコツ55段階授業をやってくれるところが性格にあっていた。自分はコツコツできないので、無理にでもコツコツ路線に乗せてもらえてありがたかったです。自習室での学習で人がいない分集中できましたが、人がいない分サボってしまう時があったので、それが自分の性格にちょっとあってないかもとは思いました。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
四谷学院 池袋校
通塾期間:
2020年12月〜2022年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(河合模試)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(河合模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料 講習費用(夏期講習、冬季講習、特別講習など) テキスト代
この塾に決めた理由
学校から距離が近く、いきやすかったから。また、自習室が広かったので、学校帰りに自習をしにいくのにぴったりな環境だと感じたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
プロ、大学生。大学生講師は基本的に教材の配布だったり、生徒のカウンセリングだったり。55段階講義などではプロの人が教えていた。また、特別講義などでもプロの方が教えていた。外部の講師っぽい人が特別講師などをやっていたので、評判がいい人を特別講義にあてがってるのかな?と思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
先生がいる場所があるので、そこにいけば先生に質問できます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
55段階授業→予習する→プリントをとく→一人一人丸つけや解説してもらう→合格なら合格、不合格ならやり直しを55段階分行っていく。その人のできていないことだけを解説が聞けるので効率がいい、先生との距離も近い。 集団授業は先生によるけど、予習して解説や、その場で問題演習から解説が基本的な流れだったのかなと思います。
テキスト・教材について
55段階授業はプリントとテキスト使用。オリジナルテキストをもらえる
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
55段階講義と集団講義。55段階講義は簡単な内容、基礎的な内容から徐々に難しくなっていって、最終的には共通テストから二次試験の内容まで幅広い。また、トップ校の特徴に合わせた問題もあるので便利。集団授業は志望校のレベルや問題の特徴に合わせた講義がたくさんあるので、おすすめに合わせて受講する。
定期テストについて
テスト名は忘れましたが、四谷学院ないの模試があったと思います。また、55段階授業は基本的に小テストを中心としています。
宿題について
基本的には予習することが必要な宿題だったと思います。また、55段階授業では復習も必要なので、それもしっかりやっていくべきだと思います。集団授業も予習復習、先生によっては宿題が出ます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾に入るときにIDカードをリーダーで通すので、その記録が親に届きます。サボってないことが伝わります。あとたまに55段階授業がどこまで進んでいたのかの通知もいきます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
55段階授業でわからない、できなかった時にテキストのここを読むといいよ、と教えてもらえたり、もう一回ここをやってみてといってもらえたりかなり個別に適した指導がもらえる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は充実していました。自習室もたくさんあり、自分の好きな席で勉強できます。騒音も大通り沿いですがあまり気になりませんでした。衛生面も問題ない、綺麗な校舎だったと思います。自習室のスペースは広々としていますが、通路などは少し狭かったです。勉強するときに不便さは感じません。ご飯を食べる休憩スペースは狭かったです。
アクセス・周りの環境
入り口が一階で受付をみんな通らなければいけないので、安心感がありました。周りにたくさんコンビニがあるので、美味しいご飯を買ってから向かうのが楽しいです。大通り沿いなので治安も安心しやすいかなと思います。