1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. 四谷学院 横浜校
  6. 四谷学院 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. カリキュラムや進度など考え込ま...四谷学院 横浜校の生徒(本人)の口コミ

四谷学院 横浜校

塾の総合評価:

3.9

(1691)

四谷学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月27日

カリキュラムや進度など考え込ま...四谷学院 横浜校の生徒(本人)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年10月〜2022年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 桐蔭学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

カリキュラムや進度など考え込まれていて、本気でやる人にはいい環境だと思う。中学受験はまだ幼い小学生がやるからこそ、メンタルや体調面も気にしなくてはならないが、手厚いケアがあり、安心して楽しく通うことができた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

宿題の量が多かったけど、勉強の習慣がない私には、ちょうど良かったのかもしれない。ただ、大変と感じる人もいそう。でも、記憶の定着にはカリキュラムなども含めてすべてよかった。このくらい大変なのをわかった上で中学受験する覚悟が居る。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 四谷学院 横浜校
通塾期間: 2018年10月〜2022年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (合判模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (合判模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

通常授業、季節ごとの講習など

この塾に決めた理由

家から通いやすかったため、体験入塾したところ、授業の雰囲気、勉強の環境など自分に合っていると感じたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

わかりやすく、親しみやすい。わからないことがあったらすべて丁寧に教えてくれる。勉強以外でもメンタルなど多方面でも支えてくれた。寄り添ってくれる先生が多く塾に行くのが楽しかった。いい雰囲気の方が多い印象です。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業後にもちゃんと答えてくれて、わかるまで説明してくれる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

みんなが集中して、発言するところではしっかり発言できる環境でしっかり学ぶことができた。先生方の授業も面白く、自然と頭に入っていき、学ぶことの楽しさを知ることが出来た。小学校での習慣化が中学に大きく繋がった。

テキスト・教材について

分かりやすかった。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業の進度もちょうど良かった。テキストに沿って丁寧に分かりやすく進んでいくから、ついていけるし、分からないところは授業後に質問すれば丁寧に対応してくれてありがたかった。学ぶのにあった進度であり、適切だった。

定期テストについて

記憶の定着に最適だった。

宿題について

宿題は1教科2時間ほどかかり、少し多いけどやるべきであった。それぞれ宿題に意味のあるものが多く、記憶の定着に役立った。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

当塾しているかや、子供の様子。もしもなにか気になることがあると、先生と保護者がすぐに共有でき、保護者にも安心である。

保護者との個人面談について

半年に1回

せいせきはもちろん、日常生活の様子や、進学について、受験についてを一人一人丁寧に相談に乗ってくれるため、助かった。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

それぞれにあった宿題を出し、それぞれの苦手に着目して、生徒の意見も聞いて、勉強方法の提案や話し合いをしてくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

騒音など気にならずに勉強に集中できた。

アクセス・周りの環境

アクセスしやすかった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

四谷学院 横浜校の口コミ一覧ページを見る

四谷学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください