1. 塾選(ジュクセン)
  2. 宮城県
  3. 仙台市宮城野区
  4. 仙台駅
  5. 四谷学院 仙台校
  6. 四谷学院 仙台校の口コミ・評判一覧
  7. 私はこの塾にしてよかったなと思...四谷学院 仙台校の生徒(こちゃ)の口コミ

四谷学院 仙台校

塾の総合評価:

3.9

(1859)

四谷学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月24日

私はこの塾にしてよかったなと思...四谷学院 仙台校の生徒(こちゃ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: こちゃ
  • 通塾期間: 2022年7月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 獨協大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

私はこの塾にしてよかったなと思っています。システムや環境が私にはあっていてやる気も落ちることなく受験勉強を続けることが出来ました。家が少し遠いこともありましたがそれでも通い続けることができたのはこの塾が私にあっていたり、勉強しやすい環境だったからだと思っています。四谷にはお世話になったなと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っていると思った点は個別指導だったので1対1で細かいところまで些細なことでも気軽に質問できる環境だったということです。集団だと聞きづらいことでもすぐに気軽に聞けました。合っていない点は家から塾までが遠かったという点です。学校終わりに行く分には良かったのですが家からだと少し遠かった記憶があります。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 四谷学院 仙台校
通塾期間: 2022年7月〜2023年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (ベネッセ)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料と参考書

この塾に決めた理由

個別指導がしっかりしていそうだったから。また友達と一緒に説明を受けに行って、友達がここに決定するからなら私もここにしようかなという感じでした。

講師・授業の質

講師陣の特徴

英語と国語を教えてもらったのですが2人とも東北大学の大学生でした。頭がいいという印象でした。どちらも男の人だったのですが緊張感はあまりなくフレンドリーで話しやすかったです。ユーモアもあって授業が苦痛だと思ったことはありませんでした。学校の授業よりもわかりやすかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

私が質問した内容には確実に丁寧に答えてくれた印象です。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1対1なので分からなかったことを聞きやすかったです。堅苦しくもなく世間話をたまに挟んだりしてフレンドリーでした。周りにも生徒さんがいるのでその会話も聞こえきましたがそれほど気になりませんでした。あまりはっきり覚えていないのですが100分くらいの授業時間だった気がします。

テキスト・教材について

あまり覚えていないのですが四谷オリジナルの教材だった気がします。英語はテキストを使って進めていましたが、国語は確かテキストを買わず、毎回先生が過去問を印刷してくれてそれを毎回とくような感じだったきがします。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

55段階という集団の講義が有名だと思います。私は個別指導を受けていました。55段階は自分が苦手な分野を徹底的に潰していくカリキュラムだった気がします。私が受けていた個別指導は完全一対一の授業で生徒に合わせてやる内容は違っていたと思います。

宿題について

英語はテキストを使って問題を解いてきて授業内で丸つけをし、国語は色んな大学の過去問をといて解説してもらっていました。受験直前になったら獨協の過去問をメインに似たような大学の過去問を解いて練習していた記憶があります。、

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談をすることも可能でしたが私はした記憶がありません。何かあった時だけ親に連絡が入っていたと思います。基本的には親への連絡は無かった気がします。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とりあえず自分に合った環境を作ってくれる塾を選ぶべきです。人それぞれ個別指導や集団など合う合わないがいると思うので自分に合う塾を探してみてください。また自習室も確認した方がいいです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別指導を受けていたのですが大きな部屋に10人くらい生徒がいて仕切りがあって個別指導受けるので聞こうと思えば他の生徒と先生の会話が聞こえます。

アクセス・周りの環境

駅前だったから学校帰りに行きやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

四谷学院 仙台校の口コミ一覧ページを見る

四谷学院の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください