1. 塾選(ジュクセン)
  2. 四谷学院
  3. 四谷学院の口コミ
  4. 高校3年生・2023年4月~通塾中・母親の口コミ・評判
高校3年生

2023年4月から四谷学院静岡校に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ パート )
お住まい
静岡県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
701~800万

生徒プロフィール

学年
高校3年生 (公立)
教室
四谷学院 静岡校
通塾期間
2023年4月~通塾中
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
56 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値
57 (ベネッセ)

塾の総合評価

3

どこの塾も同じだと思うが、通常授業のほかに夏期講習など授業料がかなりかかる。授業以外の時に先生に質問できるといわれたが、先生がいない。受付の人に話しにくい。良いところは施設がきれいでやる気がでる。生徒の面談が多く、アドバイスをもらえる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

講義のある日は早めに行き、自習室で学習している。きれいな施設で、通っている生徒の雰囲気が良い。本当に必要な科目のみ受講しているので、うまく使えば高い授業料にはならない。合わないところは、レベルが高い。上位大学を目指す人が多いので、地元国立大学合格にあわせた授業が少ない。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

70万円

この塾に決めた理由

姉が通っていて、第一志望ではないが公立大学に合格できた。2次試験前に個別で特訓してくれ、対応がよかったから。

この塾以外に検討した塾

秀英予備校

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はプロのみ。個別でもアルバイトではない。夏期講習などの講師は東京などから派遣されているようだ。「名物講師はいらない」と言っており、おもしろいよりわかる授業をめざしている。生徒の人数が多くても30人くらいなので、程よい緊張感がある。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

受講科目の選択

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

55段階は自宅で予習をして、テストを受ける。合格すると次の単位に進める。中には塾に行ってから予習する人がいるが、授業料がもったいないと思う。集団授業は講師が一方的に話をしている。レベルの高い大学を目指している生徒が多いので、真面目に受けている。

テキスト・教材について

55段階のテキストは基礎からで、勉強しなおすには良いと思う。ただ自分でもできてしまうのではないかと思う。集団需要はレベルをまちがえると、難しすぎてついていけない。途中変更はできるが、手数料がかかる。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

対面式授業と、55段階の個別授業で成り立っている。個別といっても3~4人に先生が1人つく。分からないところがあると質問するが、質問がなければ先生は必要ない気がする。テキストは基礎から難しくなっていき、目指す大学のレベルのところまで終えられるように組んでいく。

塾内テストや小テストについて

月に1回ペースでテストがあり、クラス変更の参考にしている。

宿題について

55段階は自宅で予習し、塾でテストを受けたほうが効率が良い。強制ではないが、講義後の復習は大事だと思う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

通塾状況、長期休みの講座のとり方、入塾前のシステムについて。事細かに内容を知らせてくるが、たくさんありすぎてみていない。大切なことを厳選して送ってほしい。

保護者との個人面談について

あり

希望すれば生徒の面談の時に、WEBで参加できる。志望校の選択や、現在の実力など聞きたいことに答えてくれる。共通テスト後の受験校の選択は参考になった。(姉の時)

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基礎に立ち戻り、同じ間違えをしない。自宅だと動画を見たり集中できない環境があるので、自習室を利用する。これさえやれば大丈夫というところを教えてもらう。

アクセス・周りの環境

静岡駅の前にあり便が良い。前の道の車は多いが気にならない。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,571 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    187,391
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください