1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 千代田区
  4. 御茶ノ水駅
  5. 四谷大塚 お茶の水校舎
  6. 四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ

四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ総合評価

3.9

四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ

小学校5年生
四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 小学校5年生 / 週4日 / 志望校:慶應義塾普通部

駅からは近く地下鉄からは屋根があるため、雨の日でもあまり濡れません。 校舎内も新しくキレイです。 周りにも塾が多くあるため、子供は多く、大人も会社員や大学生なので治安に不安を感じた事はありません。 低学年は授業後に駅まで送ってくれます。

小学校5年生
四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ・評判 家庭でのサポート
母親 / 小学校5年生 / 週4日 / 志望校:慶應義塾普通部

勉強教える、は一緒に考えても分からない所もあります。そういう時は先生に聞きに行きましょう。問題集の解説は字数制限で教えきれてない部分もあるそうなので、プロに聞くのが一番です。そこを親が頑張る必要はありません。 勉強のスケジュール作成をサポートしたり、教科書に直接かけないもの、週テストのやり直しのために子供の解答用紙の印刷はよくやっています。 教科書類が多いのでその整頓も大事です。

小学校4年生
四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ・評判 講師・授業の質
母親 / 小学校4年生 / 週3日 / 志望校:東京都立白鴎高等学校附属中学校

講師陣の特徴

クラスによって多少差はあるが、子供の学習を導き、成績向上を支援してくれる存在。経験と専門知識を持ち、子供の能力や個性を理解し、適切な指導を提供してくれることを期待している。信頼できる講師が子供の成長に貢献すると信じている。

小学校4年生
四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 小学校4年生 / 週3日 / 志望校:東京都立白鴎高等学校附属中学校

カリキュラムについて

カリキュラムは、基礎から応用までバランスよくカバーし、子供の能力を最大限に引き出してくれてると思う。科目間の連携や学習方法の多様性もいいと思う。これからは子供の個性や成長段階に合わせた柔軟性が必要だと考える。

小学校4年生
四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 小学校4年生 / 週3日 / 志望校:東京都立白鴎高等学校附属中学校

保護者への連絡手段について

こちらから連絡をして、心配事とかを伝えておくと何度かその回答として連絡をくれます。安心感が得られました。

小学校4年生
四谷大塚 お茶の水校舎の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 小学校4年生 / 週3日 / 志望校:東京都立白鴎高等学校附属中学校

駅から少し歩くが明るいアーケード下を歩けるので安心。途中にコンビニもあり。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,489 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    199,965
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください