1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中野区
  4. 中野駅
  5. 四谷大塚 中野校舎
  6. 中野校舎に決めた理由

四谷大塚 中野校舎に決めた理由

該当件数7

中学2年生
父親 / 2020年頃 / 小学校5年生 / 週2日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:女子学院中学校

全体的に子供が喜んで通っていたことが親としては喜ばしいことでありますので、プロセスとして有意義な体験であったかどうかという観点から評価するのであれば、総合的には良かったのでないかというように考えているところでありますが、結果として志望校に合格することができたかどうかという視点で言えば物足りなかったと考えざるを得ない側面があるのもこれまたじじつでもありますので、評価は難しい所があるように感じております。

小学校4年生
父親 / 2023年頃 / 小学校4年生 / 週2日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:早稲田大学高等学院中学部

まだまだ分からないことがある、総合的に判断ししていきたい。塾の雰囲気は良い。盗撮事件があったからか、襟が正されているように思う。セキュリティ面は、どの塾よりも高くなったのではないかと思う。今後もよくよく見ていければと考える。

小学校6年生
父親 / 2021年頃 / 小学校4年生 / 週4日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:早稲田中学校

家の近くに塾があって、本当にラッキーでした。自習室に頻繁に行けて、先生にサポートも多くしてもらえて、どうしても小学校のうちは、塾の講師の方と保護者の監視とサポートがマストになるかと思いました。私も一緒に過去問を解いていますが、そのアドバイスもしてくださいます。

小学校5年生
母親 / 2018年頃 / 小学校1年生 / 週3日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:渋谷教育学園渋谷中学校

よい点も悪い点もそれぞれあるが、とにかく教科書が充実していること。 後は、インターネットでの毎日の出題や、弱いところへのフォローなどよいものがたくさんある。 よくない点は、子どもの対応の仕方を理解していなかったり、うるさくても注意をせず、進めてなどかの学習の理解を妨害する児童への指導が行き届いていない点です。

小学校4年生
父親 / 2021年頃 / 小学校2年生 / 週3日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:吉祥女子中学校

いわゆる一般的な塾のスタンス。四谷大塚予習シリーズなど、よくまとまっているテキストを使用していて、週テストでなかなか時間が足りないものの、ハズレが少ない印象。勉強習慣が身についている生徒には取り組みやすい塾スタイルである。

小学校4年生
父親 / 2021年頃 / 小学校2年生 / 週3日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:吉祥女子中学校

初めて通塾したところなので他との比較は難しいが、(子供達は量が多いと言いますが)親から見ると適度な宿題量でカリキュラムもよくまとまっていると思います。週3回の通塾で、金曜日のテストスタイルは、手厚いサポートです。

中学2年生
父親 / 2020年頃 / 小学校5年生 / 週1日通塾 / 四谷大塚中野校舎 / 志望校:桜蔭中学校

結果が全てという意味では評価を多少割り引いて決めなければいけないという見方もできるものの、その中でも、中学受験というプロセス全体に子どもがどう関与したのかという店を総合的に振り返って評価することも必要と思われる中で、子供が楽しす通っていたのであればそれ自体は子供の人生にとってプラスなのではないかとも考えられる。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください