1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 中野区
  4. 中野駅
  5. 四谷大塚 中野校舎
  6. 57件の口コミから四谷大塚 中野校舎の評判を見る

四谷大塚 中野校舎の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全57件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

中野校舎の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

中野駅に近い

通塾中

中野校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

中野校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

学校とは違って、成績を向上させるところだと思うので、まどろこしい説明はなく、的確な説明で分かりやすい教え方をしていたように思った。また、緩急があり、笑いもあるような授業であった。メリハリがあるので、記憶にも残っていた。

通塾中

中野校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

四谷大塚予習シリーズ準拠の形で、週2授業、週末に確認テスト。単元毎に宿題が少なくない。取り組む問題の量をある程度重視している印象。数をこなして会得していく。最上位のSクラスでは、最難関問題集などを仕上げる。

通塾中

中野校舎の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:春季講習や夏期講習を入れると変わる。50万円前後か。

中野校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

現在ニュースなどでは四谷大塚の講師による不祥事が盛んに報じられていますが、私たちが通っていた限りでは、どの先生も若くて気さくで子供たちは馴染みやすかったのではないかと思いますし、教え方なども学校の先生と比べると遥かに上手だったりもするので、講師の質は悪くないのではないかと個人的には思っておりますし、子供も満足しているのではないかと思います。

通塾中

中野校舎の口コミ・評判

塾のサポート体制

通い始めたばかりなので、様子を詳しく教えて頂いています。また、少しずつですが、得意分野、不得意な分野の話もしていただいています。

通塾中

中野校舎の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

決まったカリキュラムの中で四谷大塚の教科書は非常にわかりやすくよくできている。 習熟度も考えた授業とテストもあるので、ある程度の理解度もわかる。カリキュラムも配布されるので何を今、しているのかはわかる。

中野校舎の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師がオーダーメイドで丁寧に教えてくれる。過去の出題傾向の分析も十分で経験豊富な講師が多数在籍していて生徒のやる気を引き出す授業の工夫も随所になされている。講師に対する児童の人気が高いため、通塾が楽しくなると言う好循環を生んでいる。

中野校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

面談の時に生徒に寄り添ってくれるし、授業の仕方も分かりやすくてよかったから。また成績が伸びなかった時にもちゃんとしたアドバイスをくれたりして助かりました。そして校舎の中もいつも綺麗で入りやすかったです。あと月例テストってのがあるんですけど、そこでちゃんと点が取れてたから、あー塾は無駄じゃないんだなと思いました。

中野校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

全国模試で国内最大規模、最も参考になる偏差値、合否確率でした。関東有名塾はほとんどここの模試を受けさせられていたと思います。志望校対策に最も信用できる日本最高級の塾でした。受験当日の朝、校門に応援に先生がきていたのを覚えていますね。

中野校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

全体的に子供が喜んで通っていたことが親としては喜ばしいことでありますので、プロセスとして有意義な体験であったかどうかという観点から評価するのであれば、総合的には良かったのでないかというように考えているところでありますが、結果として志望校に合格することができたかどうかという視点で言えば物足りなかったと考えざるを得ない側面があるのもこれまたじじつでもありますので、評価は難しい所があるように感じております。

中野校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

通いやすいところにあることと、勉強したい時間台がよいことと、内容が受け入れやすいことです。また、料金が安くないが、近所であることを考慮し、第1志望に絶対合格したい気持ちが強いことから、塾を完全に頼らず、あくまでサポートとしての役割という認識で利用しているので、まあ満足できるところです。

中野校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

他塾生に負けないよう努力できる環境があった。他のお子さまたちもレベルを高める努力をしていることが伝わってくることで、子供自身にも甘えては競争に負けてしまうことがはっきりと伝わり、成長につながったから。

中野校舎の口コミ・評判

総合的な満足度

ごく一般的で、それほどわかりやすくもなく、あまりに身につかなかった。結局自分で勉強した。テキストはまぁまぁ良かったが、内容の範囲はそれほど広くなかった。日能研よりはマシ。SAPIXはやたらと難しすぎてイマイチ。学習塾でここはお勧めというところはない。

  • 1

前へ

次へ

無料 体験授業の相談

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください