湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判一覧
1~26 件目/全26件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:800000円
通塾中
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近の子供の様子、学習の定着度など 塾での様子を詳しく教えてもらえます。 苦手な教科の克服方法を一緒に考えて頂きました。 学校や 家での様子を聞かれて これからの勉強方を 一人づつ考えてくれました。
通塾中
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
講師・授業の質
授業が丁寧で、わかりやすい。 少人数で、質問しやすい。 先生は接しやすく、話しやすい。 面白くて、授業が楽しく、役に立ちます。 少人数なため、頻繁に当てられ、発表の機会が多く、プレゼンテーション能力が身につく。
通塾中
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
講師・授業の質
・教師はベテラン ・悪いところをきちんと指摘してくれる ・過去問のデータや傾向を分析して共有してくれる ・大きな声で授業をしてくれるので、熱血ぶりが伺える ・メールで質問してもすぐに電話で対応してくれる
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
総合的な満足度
質問するとすぐ答えてくれるしやる気が起きやすい状況にしてくれるところみんな同じラインの高校を目指す人が多いためモチベが上がりやすい。後同じ中学校の人が多かったのでやりやすかったので集中してから組んだりすることができた。
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が生徒が質問しやすい雰囲気で良かった。目標に向かっての進め方や、取り組み方が分かりやすく、保護者向けの説明会も適度にあって良いと思う。小テストが毎回あり、何処が苦手なのかがすぐに分かり、対策が取りやすい。質問を随時受け付けてくれるので、コミュニケーションを取りやすい。
総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が通いたいと言い出したので、他の塾を全く調べずに通わせました。本人は勉強に対して前向きになったし、受験に対してもイメージがわくようになったようで、真面目に通っていると思います。家からも遠くなく、駅の近くなので塾の周りも明るくて人通りが多く、22時過ぎて帰ってくるけれどあまり夜道も心配しないで通わせていることができます。
- 1
前へ
次へ