1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市港北区
  4. 菊名駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名教室
  6. 25件の口コミから湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名教室の評判を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~25 件目/全25件(回答者数:6人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の様子を報告してくださいます。 あとは、こちらから何か不安があったときの 対応として 電話で相談にのってくれました。 特に、勉強が嫌いなので モチベーションを上げる為にどうしたらよいか?を話しました。

通塾中

総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近の子供の様子、学習の定着度など 塾での様子を詳しく教えてもらえます。 苦手な教科の克服方法を一緒に考えて頂きました。 学校や 家での様子を聞かれて これからの勉強方を 一人づつ考えてくれました。

通塾中

総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分からないところを先生に聞くことができることが一番だと思います。先生に気軽に声をかけられ、先生も分かりやすく説明してくれ、それに何度聞いても良いので、一つ一つ解決できるのが良いです。 一人ひとりわからないところをしっかり教えてくれて、質問を何度もできるのが、他の塾との違いで、良いと思いました。

通塾中

総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・月ごと授業内容や宿題が決まっていてカリキュラム表が配られる ・2ヶ月に1回、クラス分けテストがある ・長期休みの講習前後もテストがある ・6年生になると志望校別のクラスがある 学校の授業よりは先に進めてたり、習ってないこともやる ・宿題で定着させるのが目的

総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が生徒が質問しやすい雰囲気で良かった。目標に向かっての進め方や、取り組み方が分かりやすく、保護者向けの説明会も適度にあって良いと思う。小テストが毎回あり、何処が苦手なのかがすぐに分かり、対策が取りやすい。質問を随時受け付けてくれるので、コミュニケーションを取りやすい。

総合進学コース 菊名教室の口コミ・評判

総合的な満足度

子供が通いたいと言い出したので、他の塾を全く調べずに通わせました。本人は勉強に対して前向きになったし、受験に対してもイメージがわくようになったようで、真面目に通っていると思います。家からも遠くなく、駅の近くなので塾の周りも明るくて人通りが多く、22時過ぎて帰ってくるけれどあまり夜道も心配しないで通わせていることができます。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください