1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市青葉区
  4. 青葉台駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 青葉台教室
  6. 44件の口コミから湘南ゼミナール 総合進学コース 青葉台教室の評判を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全44件(回答者数:11人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テストの点数によってクラスが3〜4に別れているので、自分の能力に合わせた授業内容を送ることができました。また、火木・水金の日程(カリキュラム)に合わせられない場合、個人的に相談すれば火金などに変更することもでき、他の習い事と併用して行うことができた。

通塾中

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣の駅から電車で通っていましたが、駅からは大通りを通って通塾するため多少夜遅い時間帯でも安心して通わせるなどができました。

通塾中

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:25万くらい。

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

講師・授業の質

中堅どころの先生が多い印象。個別指導ではないが、一人一人に丁寧に接してくれる印象。3年生の時は、厳しい言葉で評価してくる方もいて、良くも悪くもプレッシャーになっていたようです。急に成績が落ちた場合など、個別に電話等で連絡をくれる先生もいました。

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立高校を受験するつもりでいたので内申を少しでも上げたいところでした。定期テスト対策をして中学校ごとの過去問題に沿った内容が良かったです。苦手科目を克服できたと思います。第一志望を前期入試で合格できました。

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

総合的な満足度

集団塾を希望されている方はいいと思います。ひとクラス15〜20人ほどで多いですが、個別フォローの時間があったり、授業中に当てたり小テストで理解度を確認してくれるので個人をよく見てくれると思います。また点数の順位を張り出すそうなので、競争心のある子には向いています。

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

総合的な満足度

集団塾を希望していて、周りとの競争で自分を高められる性格の子にはピッタリだとおもいます!クラスは成績ごとに分かれているので上のクラスに入りたい、上のクラスをキープしたい!など順位を意識して頑張っています。また他の習い事なども考慮して曜日を変えられるようです。先生も頑張ったことをしっかり褒めてくれます。

総合進学コース 青葉台教室の口コミ・評判

総合的な満足度

子供に対してそれなりに厳しく指導してくれているのでとても良いと思う。授業が厳しいというよりは、宿題やテストなどが山積みの状態になって、嫌でもやるしかない状態に追い詰めてくれており、ケツを叩いてくれているので、嫌々ながら習慣になっていっていると感じる。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください