湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全41件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師であり、実績もあった。 個人の資質を良く把握しており、弱点などの指摘や指導は的を射ていたと思う。 受験生が抱え込みやすい悩みなどもよく理解していて、メンタルの面でも良くサポートしてくれていたと思う。
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの塾の講師が教えてくれる。講師歴はさまざまなひとがいるようだ。わからないところについて、塾の授業外の時間にも対応してくれていて、安心している。塾の授業はまあわかりやすいようだ。高校受験に対しても情報をいただけたので、高校選びに不安があったが、うまく選ぶことができた。
通塾中
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの教師だと思うが。教師歴は様々な人がいるようだが、新人はいないようだ。 教科によって人が変わるようだが、教え方については、子供からの不満はそれほど聞かれることはない。比較的、優しい人が多い感じを受けている。厳しく指導されることもあるようなのでそこは安心している。
通塾中
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あまり詳しい話はわからない。模試や受験対策をしっかり受けられていて満足している。 また、自習もできるので、塾で学校の試験の勉強などもしている。志望校に、今現在では、合格圏内にいることからも、カリキュラムは適当なのではないかと考える。
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の進捗と習熟度、また授業姿勢と提出物の提出率など基本的な内容が連絡されていた また、夏期講習や冬期講習、受験直前対策など特別講習の案内が届くことも時々あった タイミングによっては、塾内テストの結果が連絡されることもあり生徒の習熟度がわかるようにはなっていた
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては学校の勉強に対するブラッシュアップを中心に、学校の授業よりも少しレベルが高い内容も盛り込まれていたと聞いています。また、宿題も出ており宿題については学校の授業より難しいい内容であったようです。
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の面倒見がよく、活気のある塾だった。 先生達は生徒のやる気を引き出す授業がうまく、授業中にひまになることがなかった。 テスト対策などのサポートも充実しており、成績の向上も見込める。 教室が6階にあるのは少し不便だが、校舎は比較的綺麗で清潔感があった。
総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判
総合的な満足度
同じ様な学力・目標の生徒が集まっているので、個別でなくても適切な指導を受けることが出来る。同じ様な学力・目標の生徒が集まっているので、生徒同士で切磋琢磨し、励みとすることが出来る。費用もそれほど高額でない。
- 1
前へ
次へ