湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全35件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

出席状況、 入室、退室管理 メンタル面のフォロー状況 伸びた点及び、発生した弱点 中長期的な展望と、家族によって必要なフォローについて 合宿や模試の情報

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子について。特に3年生の受験前、志望校が決まりきっていないとき、家でもなかなか話もできずにいたが、塾での様子や、本人の発言などの情報をいただいた。

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの塾の講師が教えてくれる。講師歴はさまざまなひとがいるようだ。わからないところについて、塾の授業外の時間にも対応してくれていて、安心している。塾の授業はまあわかりやすいようだ。高校受験に対しても情報をいただけたので、高校選びに不安があったが、うまく選ぶことができた。

通塾中

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円以上?細かいことはわからない

通塾中

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

あまり詳しい話はわからない。模試や受験対策をしっかり受けられていて満足している。 また、自習もできるので、塾で学校の試験の勉強などもしている。志望校に、今現在では、合格圏内にいることからも、カリキュラムは適当なのではないかと考える。

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

母親がスケジュール管理を行い塾の通学日を忘れ無いように管理したりサボらないように定期的に部屋を覗いたりしていた。受講する項目も母親が成績などから決めていました。

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

総合的な満足度

同じ様な学力・目標の生徒が集まっているので、個別でなくても適切な指導を受けることが出来る。同じ様な学力・目標の生徒が集まっているので、生徒同士で切磋琢磨し、励みとすることが出来る。費用もそれほど高額でない。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください