1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市鶴見区
  4. 鶴見駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見教室
  6. 35件の口コミから湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見教室の評判を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全35件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バス停の目の前なので、部活の遠征から、直接塾に行く場合などでも、便利である。バス通り沿いで人通りの多い道を通って自宅に帰ることもできる。 自宅から、徒歩で5から10分程度の距離でよい。

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムの特徴はくわしくはわからないが、定期試験の対策や、中学3年になってからは、受験対策として、模試もかなりの回数があったので、子どもの学力の状況もよくわかった。長期休業には講習があり、集中的に学習ができていた。

通塾中

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの事務的な連絡がほとんどであるが、たまに、子供の様子について、知らせてもらう時があった。特に、受験に際して志望校を決めかねている時期だったので、ありがたかった。

通塾中

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師で、まあまあベテランの方もいるようだ。教え方は人によってちがうので、子供によって合う、合わないはあるみたいだ。親が地方出身なので、こちらの高校の情報にうといため、受験に関する情報をいただけるのはありがたい。

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

直近での模試などからの成績の報告と塾側のコメントを頂いた。家庭学習の状況確認も目的であったのではないでしょうか。

総合進学コース 鶴見教室の口コミ・評判

総合的な満足度

同じ様な学力・目標の生徒が集まっているので、個別でなくても適切な指導を受けることが出来る。同じ様な学力・目標の生徒が集まっているので、生徒同士で切磋琢磨し、励みとすることが出来る。費用もそれほど高額でない。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください