お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 987.webp

対象学年:小学2年生~中学3年生

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月24日(水)〜2026年01月06日(火)
申込期限
2025年12月26日(金)

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室はこんな人におすすめ

塾に面倒見の良さを求める人、集団塾でついていけるか不安な人

湘南ゼミナールの集団授業では、授業前後に講師による「個別フォロータイム」※を実施しています。授業中にわからなかった箇所などを理解できるまで徹底サポート。また自宅学習プランなども提示されるため、生徒の自宅学習もはかどります。テスト結果をもとに講師が個別でアドバイスをするなど、きめ細かいサポートをリーズナブルな授業料で受けられます。イード・アワード2023「塾」の顧客満足度調査では、最優秀賞を含む多くの部門で受賞するなど、生徒一人ひとりへの面倒見の良さが評価されています。
※「個別フォロータイム」は、小学生は授業前、中学生・高校生は授業後に行います。

横浜翠嵐高校をはじめ、仲間と競い合いながら首都圏公立トップ校を目指したい人

湘南ゼミナールは、神奈川をはじめ、首都圏の公立トップ校合格に強い集団塾。各科目の専門講師が横浜翠嵐・埼玉県立御三家に特化したハイレベルな指導を行います。横浜翠嵐を受験する上で重要な特色検査を含む、計6教科の受講が可能。埼玉県立御三家対策として、学校選択問題演習時間も十分に確保し、埼玉県入試で高得点獲得を目指します。また同じ志望校を目指すライバルたちと勉強合宿を行う夏ゼミも実施され、ほかの生徒たちの勉強する姿に刺激をうける機会も。ライバルでもあり仲間でもある存在は、モチベーションが高まるきっかけになると生徒たちからも好評です。

定期テストの点数や内申点を上げたい人

湘南ゼミナールでは、⼊塾直後の定期テストで約93%※の⽣徒が成績アップを実現。授業は、ハイレベルな問題への対応力を身につけるために生徒が自ら考えて解くことを重視しています。テキストを使用せず、熱い講師からの一問一答で行う双方向型の授業(QE授業)では、生徒の思考力を鍛えるとともに集中力も養成。定期テスト対策(無料)では、学校別の対策はもちろん応用・発展問題もしっかり対策できるため、得点力が身につくのはもちろん、内申点アップも目指すことができます。
※湘南ゼミナール調べ

湘南ゼミナール総合進学コース 神木本町教室へのアクセス

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室の最寄り駅

JR南武線久地駅から徒歩18分

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室の住所

〒216-0031 神奈川県川崎市宮前区神木本町2-1-32 メゾンシェヌブロン 1F

地図を見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室の行き方

川崎市営バス「神木本町」下車徒歩1分。神木本町交差点目の前。

湘南ゼミナール総合進学コース 神木本町教室の概要

対象学年
小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式
集団指導(10名以上)
目的
高校受験 / 定期テスト・内申対策
講習
夏期講習 / 冬期講習 / 春期講習
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり
コース
学力アップ 公立中進学準備【小4〜小6】/ 小学生の英語力育成【小5〜小6】/ 小学生の国語力育成【小2~小4】/ 小学生のプログラミング力育成【小2~小6】/ 高校受験 定期テスト対策【中1〜中3】

湘南ゼミナールの合格実績

  • 東京大学 (3名)
  • 京都大学 (6名)
  • 一橋大学 (11名)
  • 東京工業大学 (19名)
  • 北海道大学 (13名)
  • 東北大学 (15名)
湘南ゼミナールの合格実績をすべて見る

湘南ゼミナールの合格者インタビュー

湘南ゼミナールの合格体験記

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室のコース・料金

湘南ゼミナール総合進学コース 神木本町教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    講師陣の特徴

    教師の種類は社員が2人。1人は教室の責任者も兼ねるベテランで、子どもたちにも保護者にも人気があった。教え方は分かりやすく、質問もしやすい親しみやすい講師だった。講習会の時だけ来た先生が、一番人気があったが、他の教室に行ってしまって残念だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団講義で、問題解説が中心の講義であったが、和気あいあいとして分かりやすい講義だったようです。小テストも毎回あった。学校の授業より、リラックスしつつも、集中した授業だったようで子どもは楽しく通っていました。

    テキスト・教材について

    かなり厚いオリジナルのテキストを使っていた。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    カリキュラムについて

    ハイレベルと普通のレベルの2クラスに分かれていた。同じ中学校の生徒が9割以上を占めていたので、学校の定期試験対策も、中学校に特化していた。塾のスケジュールも学校の行事に合わせてくれていてよかったと思う。

    定期テストについて

    塾のテストは小テストしか知らない。後は全県模試

    宿題について

    宿題の量は多くて、始めはなんぎしていたが、段々、簡単な問題は飛ばして、自分のレベルに合った問題に時間を割いて取り組むようになった。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾のスケジュール、テスト結果、面談のよていなど。サボる子どもには別途連絡があったようだが、真面目だったので、特になにもなかった。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    模試の結果の解説と、志望校のアドバイスだったが、成績的に問題がなかったので、雑談をしたぐらいか。公立1校の受験だったが、滑り止めのアドバイスは不要だったと思う。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振だったことはない。いつも通りに試験に臨めば、大丈夫だった。公立1校受験だったが、他に行きたい私立が無かったなかで、滑り止めのアドバイスは不要だった。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    アクセス・周りの環境

    通学路の途中にあり、バス通りの近くにあったので、明るくて、帰りも心配なかった。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    あり

    健康管理。とにかく栄養に気をつけて風邪を引かせないようにした。メンタルが沈まないように、明るい雰囲気作りに気を遣った。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木高等学校

    回答日: 2023年08月04日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 夏期講習は体験で無料参加。9月から2月で40万円あまりだったと思う。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校

    回答日: 2025年01月15日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

湘南ゼミナール総合進学コース 神木本町教室の合格実績(口コミから)

湘南ゼミナール総合進学コース 神木本町教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から学校の通学路の途中にあり、部活のあとで通うことが楽だったから。同じ学校の友人が沢山通っていたから。ハイレベルの公立高校受験にも対応していたから。 この口コミを全部見る

湘南ゼミナールの口コミ

湘南ゼミナールの口コミをすべて見る

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室の入塾の流れ

1

塾選から申し込み

塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。

2

無料体験の申し込み

無料体験の申し込みは、お問い合わせフォームから必要情報を入力し、希望の教室を選択して送信することで完了します

3

入塾手続き

無料体験授業や、学習プランなどに納得ができた場合は、入塾に必要な手続きを行います。授業開始日などを教室と相談して確認しましょう。

湘南ゼミナール総合進学コース 神木本町教室の画像

Ambience 987.webp Ambience 990.webp Ambience 991.webp Ambience 992.webp Ambience 993.webp

湘南ゼミナールの記事一覧

【最新比較】横浜で総合型選抜(旧AO入試)に強い塾15選!

【最新比較】横浜で総合型選抜(旧AO入試)に強い塾15選!

通塾しているのに成績が上がらない原因は?辞めるべき?解決策を紹介

通塾しているのに成績が上がらない原因は?辞めるべき?解決策を紹介

【2025年最新】5教科を教えてくれる料金が安い塾おすすめ16選

【2025年最新】5教科を教えてくれる料金が安い塾おすすめ16選

【2025年最新】料金が安い集団塾おすすめ13選!選び方のポイントや注意点を解説

【2025年最新】料金が安い集団塾おすすめ13選!選び方のポイントや注意点を解説

四谷大塚は高校受験に対応している?おすすめ高校受験塾9選も紹介

四谷大塚は高校受験に対応している?おすすめ高校受験塾9選も紹介

【2025年最新】中学生・高校受験におすすめの理科が学べる塾12選!

【2025年最新】中学生・高校受験におすすめの理科が学べる塾12選!

高校1年生のおすすめ塾10選!費用や塾に行くべきかなど解説

高校1年生のおすすめ塾10選!費用や塾に行くべきかなど解説

スクール21はひどいと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

スクール21はひどいと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

小学5年生のおすすめ塾15選!受験しない場合でも塾は必要?

小学5年生のおすすめ塾15選!受験しない場合でも塾は必要?

小学4年生のおすすめ塾15選!中学受験する・しない別の人気塾を紹介

小学4年生のおすすめ塾15選!中学受験する・しない別の人気塾を紹介

私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較

私立高校と公立高校の違いは?どっちがいい?学費や特徴など徹底比較

【2025年最新】中学入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法、おすすめ塾についても解説

【2025年最新】中学入学前にやっておくことは何?春休みの過ごし方や勉強法、おすすめ塾についても解説

内申点の計算方法を徹底解説! 志望校の合否を分ける「内申点の仕組み」と上げるための工夫

内申点の計算方法を徹底解説! 志望校の合否を分ける「内申点の仕組み」と上げるための工夫

中学生は定期テスト攻略が高校入試合格への近道!定期テスト対策のコツも!

中学生は定期テスト攻略が高校入試合格への近道!定期テスト対策のコツも!

内申書とは?入試における重要性と対策方法を徹底解説!

内申書とは?入試における重要性と対策方法を徹底解説!

【2025年最新】中学受験を目指す新小6の春休み過ごし方を解説|勉強法や親が注意すべきこと

【2025年最新】中学受験を目指す新小6の春休み過ごし方を解説|勉強法や親が注意すべきこと

【2025年最新】中学受験を目指す新小5年生の春休みの過ごし方を解説。勉強方法や春期講習情報も紹介!

【2025年最新】中学受験を目指す新小5年生の春休みの過ごし方を解説。勉強方法や春期講習情報も紹介!

【中学受験】専修大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

【中学受験】専修大学附属校について徹底解説|特徴やおすすめ塾も紹介

神奈川県の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

神奈川県の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

東京都23区外の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

東京都23区外の難関私立共学高校とは?各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

湘南ゼミナール 総合進学コース 神木本町教室の近くの教室

総合進学コース 北山田教室

〒224-0021 横浜市都筑区北山田3-12-5 メルシーハイムⅠA

総合進学コース あざみ野教室

〒225-0002 横浜市青葉区美しが丘5-35-2 インペリアルMビル 2F

総合進学コース 宮前平教室

〒216-0006 川崎市宮前区宮前平1丁目10−11 アオキビル 1F

湘南ゼミナール以外の近くの教室

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

久地教室

JR南武線久地駅から徒歩3分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

神木本町校

JR南武線久地駅から徒歩18分

個別指導 コノ塾

小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3)

神木本町校

JR南武線武蔵溝ノ口駅から徒歩28分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

神木本町教室

JR南武線久地駅から徒歩14分

みやび個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

みやうち塾

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

宿河原教室

JR南武線宿河原駅

川崎市の塾を探す 久地駅の学習塾を探す