湘南ゼミナール 総合進学コース 大船教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全54件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に予備校の為、受験対策に始まり・・・それでも学校の宿題も見てくれるので、本人にとってはバランスのいいかたちでの学習が進められたようです。夏期講習・冬期講習も独自の教材を用いて、それだけでも効果があったようです。
通塾中
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
やりたければやる、やりたくなければやらない。 ただ、やってくれるにはどうすればいいかを一緒に考え、やる気やモチベーションの底上げをはかってくれた。 また、周りの子たちと一緒に学ぶ楽しさを教えてくれた。
通塾中
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から少し歩きますが明るい道で歩道も広く安心です
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での勉強に対する姿勢や出来具合をおしえてくれた。また今後のアドバイスも的確に教えてくれて確認しながら、カリキュラムの変更を勧めてくれた。
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
講師・授業の質
しっかりと子供の適性を考えてカリキュラムを作ってくれている。ビジネス優先ではなく、まずはしっかり問題を読むために国語の力をつけるため、1教科に絞った方が良いとアドバイスをしてくれた信頼がおける。送りに行った時にしっかりと挨拶をしてくれたので、人間として信頼ができる先生だと思う。実習の時もしっかりと子供のわからないところを教えてくれているとのことで非常に助かったと思いました。
通塾中
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語と算数を最初はやっていましたが、国語の能力が低く問題を正確に読むことができなかったため、まずは国語の力をつけるために国語の量を増やして指導をしていただきました。その成果が出たので非常に嬉しかったです。
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円位
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の帰りに先生から話があり、塾での状況や課題などを話してくれる。その課題に対して解説できるカリキュラムを提案してくれることで非常にすぐに対応してくれるイメージがある。
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りにあり、明るくて比較的安全である。酔っ払いも多くは無いので、安心して通わせることができる。駅まで大通りが続いているので、細くて暗いような道はない。通塾環境は非常に良いと思いますほど面白いです。
総合進学コース 大船教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
算数と国語を受けていた。まず問題文の読解ができないことから国語に専念して塾に通うように勧めてくれた。国語の解答でもしっかりと理由を聞いてなぜそう考えたのか確認してくれる。こどものかんがえをそんちょしてくれるので人間教育に良いと思う
- 1
前へ
次へ