湘南ゼミナール 総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全31件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校より先に進むようにしている。スピードは早めだと思う。 テスト前は各学校別対策授業がある。 レベルは高い方だと思う。 先生によってかもしれないが、国語だけは学校の教科書を持っていって使っているらしい。 一年生のうちは英語国語数学だけで、オプションでオンライン授業をつけると理科社会科が教えられるが、全校舎統一なので、定期テスト前でもテスト対策はオンラインではしてくれないし、先生もイマイチと本人は言っている
通塾中
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
夏期講習などの前にはガイダンスがありますし、内容をキャッチアップしやすい仕組みになっていると思います。たとえ休んでしまっても、ウェブ上で何度でも授業内容を確認出来るようになっている為、授業の遅れを取り戻せるようになっていることも安心材料の一つです。
通塾中
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
面倒見の多い講師がおおく、講師と言うよりもお兄さん的なイメージが強かった。よい面でもあるが、マイナス面も多く友達感覚な部分も目立っていた。トータル的には通いやすい雰囲気でしたが、評価としてはどちらとも言えず。
通塾中
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
人柄についてはそれぞれですが、共通していることとしては、2つあります。 あいさつと笑顔を大切にしているのでかなり好印象です。みんな対等に接してくれるため質問しやすいです。また、雰囲気を良くしようと雑談を少しする方もいます。進路の面談では模試の結果から分析しどのくらい頑張ればいけるかなど具体的に親身になって教えてくれます。個々となると喫煙者で臭い人もいます。
通塾中
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
講師・授業の質
体験の面談の時から、親とはほとんど話さず9割型子供と話しをしていた。 プロがやっていると思われますが、全員20代から30代前半と若いです。 先生ですが、頼れる兄貴感を持たせたい印象です。かなりフランクに接している。
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
総合的な満足度
横浜翠嵐高校を受験する生徒専用のクラスでした。みんな同じ志なので、お互いにモチベーションが上がるクラスでした。講師の先生がたも、絶対合格するという熱い授業内容で、子どもも信じてくらいついて通塾していました。頻繁に行われる個人面談で、メンタルも安定していたので、助かりました。
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がフレンドリーに接してもらえたので、子どもも安心し、信頼して勉強や受験でわからない不安な事など相談出来たと感じています。先生も子ども目線に立ち、意見などをよく聞いて頂き、また親との面談も希望する毎に頻繁に行い相談に乗って頂きました。成績のグラフや分析なども希望する毎に出して頂いたりと親としては大変助かりました。また、夏期講習、冬季講習が無料な事が多かったのも助かりました。費用も良心的で低価格に収まったと感じています。
総合進学コース ルミネ藤沢教室の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室の環境が悪い。すぐに風邪をひく。中3の夏期講習で公民を一気に頭に入れることができて、めっちゃ良かった。おかげで、入試では公民の分野は満点を取ることができた。模試で1日が終わる。入試が終わったその日に塾で自己採点をするし解答をもらえる。
- 1
前へ
次へ