1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 大和市
  4. 大和駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室
  6. 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室の口コミ・評判一覧
  7. 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2003年05月から週2日通塾】(16006)

湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2021年01月01日

湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室 生徒(本人)の口コミ・評判【2003年05月から週2日通塾】(16006)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2003年5月〜2008年10月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 桐蔭学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

特別に良いわけでも無いですし、悪い部分がある訳でもないです。ただ自分自身にやる気があれば塾でも家でも自発的に勉強をするかと思います。塾に行く事で偏差値が上がるのは間違いないと思います。あとは家からの距離、女の子であれば安全性なども必要かと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点→学校の延長線上で進めてもらいました。個別ではなく1対複数名で、個人のプレッシャーにならない環境が合っていた。またクラスで何番っていうのも本人のやる気を出すのに合っていた。合ってなかったのはクラス方しかなので、邪魔をする子がいれば環境が悪いとなります。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室
通塾期間: 2003年5月〜2008年10月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10001~20000円
塾にかかった年間費用: 15万円

この塾に決めた理由

近さ

講師・授業の質

講師陣の特徴

批判的な声もなく、授業に集中しているようでした。どちらかと言うと先生ではなく生徒の中でうるさい子や何人かでつるむ子がいて、邪魔されなくて良かったと感じた。年代や地域性もあるかと思います。入塾時に分かるものでもないし、なかなか先生を選ぶことも難しいと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒と先生の距離感も近く、何かあれば相談できる環境だったと思います。勉強や進学のことは親よりも相談しやすいと思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

特になし。先ほども記載をしましたが、うるさい子供や授業を邪魔する子、つるむ子同士で仲間外れみたいな空気感を作るかもいましま。ここも年代や地域性が影響するかと思います。こちら側で選択出来ない。運的な要素も大きいかなあって思います。

テキスト・教材について

塾で必要なものは与えました。無理なのかもされませんが可能であれば学校のテキストで進められれば良かったのですがそうも行きませんよね。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

お任せするしかありませんでした。過去の受験成功者の多いところで、カリキュラムベースがある塾であれば安心かと思います。

定期テストについて

特になし

宿題について

特になし。頑張って課題をこなしていた。無理なない範囲だったと思います。自分でやる気があれば頑張るし、やれなくても仕方ないというスタンスでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

何かあれば程度でした。あとは大きなテストがあった時に報告があるくらいです。それもテキストベースが多い。大きく偏差値が落ちているとか、希望校を変更するよう時は個別面談があったのかと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

テスト結果と希望校の再チェックなどです。特に大きな問題がなければスルーです。いつでも相談をすれば面談をしてもらえる。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

不振だった時があったのかも分かりませんが、ロジカルに間違っている部分、解けない場所をしっかり復習するというのが良かったのかもしれません。

アクセス・周りの環境

駅から近く、また家からも近く、夜でも明るく、安全性が高いので通いやすかった。駅から近く、まな家からも近く、夜でも明るく、安全性が高いので通いやすかった。

家庭でのサポート

あり

勉強に集中できるよう環境を整えました。家では勉強しろとは言わずにやる気に任せていました。本人のやる気次第ですからね。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください