1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 大和市
  4. 大和駅
  5. 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室
  6. 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室の口コミ・評判一覧
  7. 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年07月から週5日以上通塾】(33261)

湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年10月07日

湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年07月から週5日以上通塾】(33261)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年7月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神奈川県立綾瀬高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

他の塾に通ったことがないので比べる材料がないですが、結果志望校に合格できたと同時にさいごまて続けることができたからよかったのではないでしょうか。家で自分で勉強は集中力がなくて回りに気をとられるので本人は塾で勉強できつ達成感はあったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

最初に個別塾と集団塾どちらが子供に合っているかわからなかったので両方の塾の体験に行ってみた。いろいろ情報を調べて、母親の私は集団塾は学校の授業と一緒かなと思い分からない時にすぐ聞ける個別塾の方が合っていると思ったが、本人は集団塾を選んだので集団に通わせた。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 総合進学コース 大和教室
通塾期間: 2020年7月〜2023年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (なし)
卒塾時の成績/偏差値: 42 (なし)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 50万円以上

この塾に決めた理由

ちかくの塾だとおなじ学校のこがいて嫌だからと2駅3駅離れたところを希望していて、ちょうど仲のよい友達が通っていたから体験に行ってそのまま入塾した。お

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員さんもおそらくアルバイトさんもいたと思います。科目ごとに先生がいて教えてもらっていた。生徒に距離が近くて始まる前は外に出て待っていてくれて帰りも見送っていて、よく生徒とコミュニケーションをとっていたと思います。夜なのにとても元気で明るかったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

そのつど相談にのってくれたと思います。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でレベルごとにクラス分けしていたと思います。始まる前終わってから試験前などは空いている教室で自習ができました。雰囲気は講師がテキパキ授業をしていたように思います。雰囲気も和気あいあいだったと思いますが、受験が近くなるにつれて、緊迫してきたように感じました。

テキスト・教材について

その塾用のテキストだと思います。たくさんの種類があったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

クラス分けしているので、レベルに合わせてかわっていたのではないでしょうか。集団授業でしたか個々でも課題の量はちがかったと思います。宿題も多いと感じたら調整してくれたようです。家のこは下位のレベルなので課題は苦労していたとおもいます。

定期テストについて

小テストがちょこちょこやっていたと思います。

宿題について

どのぐらいやっていたか分かりませんが、とにかくテキストの量はたくさんなので、やりきれなかったのではないでしょうか。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談のうち合わせや塾でのようす、家でのべんきょうの進み具合や様子や進路はどこにしたかとか親に対してのアドバイスとかしてくれたと思います。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

最初は志望校は決まってますかから始まり、この成績ならここがねらえるから始まって、塾での様子志望校へむけてべんきょうをどうすすめるか家での様子進路のこと。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

入塾してからやめるときまで成績は変わらなかったけど通って講師に背中を押してくれたことはよかったと思います。

アクセス・周りの環境

駅の近くで店も回りにあり人通りがある。

家庭でのサポート

あり

講師から勉強のことは何も言わなくていいと言われていたのでそのとおりにしてあとは環境を整えたり、体調管理につとめていた。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください