湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵新城教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1757)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月11日

湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵新城教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2010年07月から週3日通塾】(41346)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2010年7月〜2011年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 神奈川県立神奈川総合高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果的には第一志望に合格できて、入塾時には、この学校が狙えないかもしれないと思っていたのて、本当に満足しています。集団授業で他校との競争心もあったようで、他校の友達も増えて学習の楽しさを身につけれたのではないかと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格にあってたかどうかは、結果を見るとあっていたのだと思います。個人指導や家庭教師という選択肢もありましたが、集団授業での緊張感や競争心が芽生える点はおおぜいの中での授業がよかったのだと思います。合っていない点は特に見つかりませんでした。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 総合進学コース 武蔵新城教室
通塾期間: 2010年7月〜2011年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 63 (旺文社)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (旺文社)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500000円

この塾に決めた理由

子供が入りたいと希望してきて、同じ中学校の友達も多く、家からも近かったため、ここに決めました。また進学校への合格率も高かったと思います

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師の種別は、社員であり、年齢から見ると教師歴は15年程度ではないかと思います。教え方も、娘の話では、学校の教え方よりもわかり易かったとのことで、男性でしたが、面白く、指導も丁寧で安心できる方でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その場で即対応

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の流れや形式、雰囲気はあまりわからないが、娘からの話だと和気あいあいとした参加しやすい授業だったと聞いている。また小テストでの理解度を塾側で評価し、結果を自宅に持って帰っていた。コロナ前なので、オンライン授業は対応していなかった

テキスト・教材について

テキスト、教材は塾オリジナルではなあかと思います

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムの特徴は、とにかく宿題が多く、自宅での自主学習でペーパーテストをたくさんこなし、学習時間を増やしながら、定期的な小テストて、学習修習度を測っているようでした。内容のレベル感は進学する学校でレベル分けをし、それぞれのクラス分けをして、進学校に合わせたレベルだと思います

定期テストについて

テストは月二回

宿題について

科目ごとの宿題の量は、ペーパーテストが一週間で35枚程度、それと補足資料が30枚程度。補助的なテキストが10枚程度。合計85枚程度を持って帰っていたと聞いている

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

テストの状況と結果についてレポートが届くのと、本人の授業態度と学習意欲、モチベーションが科目ごとの教師から連携されてきてました。

保護者との個人面談について

半年に1回

本人の学習状況と至近のテスト結果を主任教師から報告を受けていたと聞いてます。また、進学校への合格率やその他、こちらからの気になる点をヒアリングしてもらっていたと聞いてます

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

塾に入ってからは、成績不振になることは一度もなく、徐々に学習レベルが上がっていったので、不振の時の塾側のアドバイスは無かったと思います。

アクセス・周りの環境

家から1km位で自転車で10分もかからない。また武蔵新城の駅前で、あまり危険そうな場所が無かった

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください