湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1717)

湘南ゼミナールの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年05月15日

湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年03月から週4日通塾】(6423)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年3月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立相模原弥栄高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団塾が合わない生徒にとって、 個別指導塾は救いの手です。 家庭で親がいくら話しても聞く耳を持たない=世間知らずのままの子が、塾で先生方と話をすることで自分の立ち位置や、親が何を心配して声かけをしているのかを理解する場になっていたように感じます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学校での勉強環境が合わない、集団塾も同様に合わないとわかってから、個別指導の方が本人に合っているというのが実感できました。 本人に合わせてくれるというのは非常に良かったです。 ただ、受験という観点では競争社会についていけないと感じます。 このあたりはトレードオフかも。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 401~500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 湘南ゼミナール 個別指導コース 金沢文庫校
通塾期間: 2018年3月〜2021年2月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 43 (塾の模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (塾の模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 100万円

この塾に決めた理由

集団塾が会わず、個別で見てもらう方が、本人もやる気になれたから

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生の先生でした。 年が比較的近いこともあり、学校で年配の大人の教師から一方的に話されるより、とても親しみやすかったようです。 また、個別指導というかたちなので、先生が一人の子をしっかりと見てくださっているように感じました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

その場その場で答えてもらっていたようです。 本人の満足度は高かったです

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、基本、とても丁寧に対応してもらっている印象です。 生徒二人に先生一人なので、完全なマンツーマンではありませんが、学校のように聞きづらいという雰囲気はなく、疑問に思ったときにすぐに質問して、問題を解決できていたようです。 結果、理解が進んだようです

テキスト・教材について

基本教材が決まっているので、どうしても初期費用が固定でかかります。 そこにそれぞれの進度に合わせた別カリキュラム分が加わるので、どうしてもプラスアルファで費用が掛かってしまう点が難点

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学年ごとの基本的なカリキュラムは決まっているようですかが、本人の進度に合わせて、個別にカリキュラムを変更したり、進度を本人の理解に合わせて送らせてくれたりと、わかるまで教えてくれているという感じでした。

定期テストについて

とくになかったように記憶しています

宿題について

テキスト数ページ分なので、決して多いとは思えません。ただ、個別指導なので、本人の適正を見て宿題を設定してもらっていたような気がします

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

月に一度、その月にやったことの報告が届きました。 それとは別に長期休みの講習前に開かれる三者面談で直接先生と会話することで塾での姿などがわかり、とても安心しました

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

塾での過ごし方や、学習の進度について説明してもらい、今何が足りないのか、これから何をやっていった方がいいのかといったことを本人にもわかりやすく話してくださるので助かります。 親が同じことを言っても、全く聞く耳を持たないので

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

個別指導ということもあり、学力テストを見てどうこうという感じではなかったと記憶しています。 それよりは今できていないことをいかに克服するかに注力してもらっていた感じです

アクセス・周りの環境

駅前の商店街のある通りに面しているので、明るく、安心できる

家庭でのサポート

あり

多くのことをやってあげようとしても、子供にとっては過干渉ととられるので、スケジュール管理のみにとどめてサポート

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください