小松塾 宮城野教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
小松塾 宮城野教室のおすすめポイント
- 学年・学力別クラス編成の集団授業を実施
- 仙台一高・二高に対応したハイレベル講座など多彩なコースで目標達成を目指す!
- 小学校低学年のうちに志望校合格を目指せる学習習慣を身につける「ポピー学習教室」
小松塾 宮城野教室はこんな人におすすめ
仙台一高・二高や二華・青陵中学校を目指したい
小松塾では、仙台一高・二高向けの思考力養成コースや、中高一貫の二華・青陵中学校に進学を希望している生徒を対象としたコースを開講しています。
仙台一高・二高コースでは複数科目の知識を活用する問題を取り扱っており、それぞれの学校に合格できる応用力を身につけることが可能です。
また、二華・青陵中学校コースでは、経験豊富な講師陣が生徒一人ひとりの学力を考慮したうえで、応用力やそれ以上の学力を伸ばすための指導をおこなっています。
集団と個別を組み合わせたグループ指導を受けたい
小松塾沖野教室では、小中学生向けに集団授業と個別指導を組み合わせたコースの小松塾Fitを開講しています。
小松塾Fitでは、1教室15名程度で指導をおこなっていることが特長です。
中学生コースは集団授業の中に40分の自習・質問対応の時間を設けており、授業内容や課題でわからないところをその日のうちに解決することができます。
難関大学を目指している
小松塾の高校生コースでは、個別指導のほかにブロードバンド予備校と河合塾マナビスの映像授業コースを開講しています。
ブロードバンド予備校による授業では、問題演習・解説の流れで各単元の要点を効果的に押さえることが可能です。
また、河合塾マナビスでは、大学受験に向けた対策を個別適正カリキュラムで進めることができます。
小松塾 宮城野教室へのアクセス
小松塾宮城野教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
小松塾の合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
小松塾 宮城野教室に通った方の口コミ
回答者数: 2人
-
回答日: 2024年08月03日
講師陣の特徴
若い先生もいました、年配のかたもいました。 しかしどちらの先生も教え方がうまかったようで子供は塾に行きやすかったようです。 保護者に対してもみなさん明るく話しやすいのを覚えています。みなさんが一人一人の生徒に対してしっかりと対応しているようでした。身だしなみもしっかり気をつけているのが印象的でした
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
聞いたことはしっかり答えてくれていたようです
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生がたが明るく話しやすい方だったのでわからないところなど、すぐ発言できる環境でやりやすかったようです。流れなどもよかったと子供が言っていたので、勉強しやすい雰囲気を作ってくれていたのだとおもいます。
テキスト・教材について
特に珍しいものなどは使っていなかった
-
回答日: 2024年12月23日
講師陣の特徴
みなさん明るくとても接していて気持ちの良い先生ばかりでした。ベテランの方も若い先生もみなとても対応が良く、子供たちにと丁寧に対応してくれていました。どの先生もら教え方がうまく、わからないことはわかるまでしっかり教えてくれていたそうです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
なんでも聞けば教えて、一緒に考えてくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業はみなで明るく質問などもしやすい授業だったみたいです。学校の授業に似ている流れだったのだと思います。ですが学校とは違い、わからないところはしっかりと寄り添って教えてくれていたようです。それがみんな同じように教えてくれていたのでさすがプロだなという感じです。
テキスト・教材について
科目ごとにテキストあり
小松塾 宮城野教室の合格実績(口コミから)
小松塾 宮城野教室に決めた理由
-
私も入試の前にかよっていたこともあり子供も小松にしました。 通っている間は辞めたいなどなかったので小松にして良かったと思っています
-
自宅から近く自転車で通える距離だったことが1番の決め手でした。塾の評判も良かったのも参考にしました。
小松塾の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/高校3年生/週4日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月23日
塾が性格に合っているかどうかはわかりませんが、塾に通うのが楽しみになっているように見えていました。授業がなくても行けば自習室は使えるし、友達や先生がいるので行っていたのもあると思いますが、とても塾にあっていたのだとおもいます。
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月28日
個別でやるよりかは集団塾だったため様々な意見を聞けた。先生が固定化されてしまうため、いざ他の人に教わるとなると慣れていないと慣れたりするまでに時間がかかる。先生が多いので色々な見方から説明してくれる。講師が多すぎて名前と顔が一致しないまま退塾した
小松塾以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生
映像授業
小松塾に似た塾を探す