1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川口市
  4. 川口駅
  5. 早稲田アカデミー 川口校
  6. 81件の口コミから早稲田アカデミー 川口校の評判を見る

早稲田アカデミー 川口校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

早稲田アカデミー 川口校の総合評価

3.6

通っていた目的

  • 中学受験 29%
  • 高校受験 64%
  • 大学受験 5%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

11%

4

41%

3

47%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

41%

週3日

11%

週4日

29%

週5日以上

17%

その他

0%

1~10 件目/全 81 件(回答者数:17人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年11月19日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2016年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合的に見て、学習していってよかった塾であると思います。講師のレベルも非常に高くて本人も講師の先生のこと信頼して学習することが出来ました。 次の子に対してもそこの塾を薦めたいなと思っています。塾の費用に関しては少しわりだかなようなかんじもありました。

この塾に決めた理由

通いやすくて、目指すところに届きそうだったから,本人が通い続ける意思を強く感じたから。 自宅からも通いやすくて。友人と競い合っていける環境であった。

志望していた学校

筑波大学附属中学校

講師陣の特徴

質問したことに対して的確に答えてくた。 講師のレベルも非常に高くて高学歴出身者が多かったような印象があります。 ときどき先生の学校生活を教えてくれる場面があり、学習を進めていくなかでもモチベーションを高めてくれました

カリキュラムについて

レベルに合わせて学習カリキュラムを組んでくれた。数ヶ月ごとに習熟度テストにおいて学習クラス分けがあり、本人のレベルに合わせた授業を受けれる環境が整っていました 予習から授業が進んでいくスタイルだったので、授業を進めていくなかでわからないところをあぶり出されました

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅から通いやすい場所にあったから

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月20日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2017年8月~ 2020年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

中学受験をする上で、まだ受験を具体的に理解しておらず親の言われるままに通い始めた小学校低学年の頃から、同じ塾生同士で競争意識の出てくる受験前まで過ごす上で早稲田アカデミーを選んで良かったと思っています。出陣式では何人もの講師の方が励ましの言葉をかけてくれるなかで、ある方が「やらなくてもいい中学受験をさせてくれるお父さん、お母さんの為にも必ず合格を勝ち取れ!」と言ってくれた時は本当に早稲田アカデミーに通って良かったと思いました。

この塾に決めた理由

第一志望の早稲田実業の受験に精通した塾であることと通塾するのに便利だったこと。特に自習室が有りいつでも利用しながら先生に質問できるから。

志望していた学校

早稲田大学系属早稲田実業学校中等部 / 立教新座中学校 / 明治大学付属中野中学校 / 栄東中学校

講師陣の特徴

講師については、はたして社員かバイトかはわからないが少なくとも大学生の様な講師はいなかったと思う。行きはじめの頃は塾に行きたくないと言うこともあったが、受験に近づくにつれ、講師との信頼関係が構築されてきたのか、また、子供に対してうまくやる気のスイッチを入れてくれたのか子供の行動が変わった。

カリキュラムについて

早稲田アカデミーといえば、何がなんでも合格するための「NNコース」があり、志望校の受験傾向に特化したカリキュラムがあり、そのカリキュラムを受けるのにも試験があり塾内での競争が生まれ生徒間での切磋琢磨する様子が伺われた。親としては、常に競争意識が保たれいいと思った。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

駅に近いので、迎えに行けない時でもバス停が近いので通うのに便利だった。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月11日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

自分に合っていて先生もわかりやすいと言っています。目標が高い本人の不安に対し、先生からの「一緒に合格まで頑張ろう」との声かけはかなり励みになっていると思います。学習に関しては、インプットアウトプットを繰り返して基礎から積み重ねていくという、最も大事なことを教えていただき、本人もそれが力になったと感じていると思います。

この塾に決めた理由

家からも通える、子供が行きたい中学への入学の実績があり、ノウハウを教えてくれると思ったから。またカウンセリング時に的確なアドバイスがあり、納得できたから。

志望していた学校

お茶の水女子大学附属中学校

講師陣の特徴

塾に通い始めてから精神的にも落ち着きを取り戻し、本来の娘の姿に戻りつつあるようで一安心しております。 何回か通ってみて、やはりアウトプット中心の進め方が合っているのか、先生と個別にお話できるのが楽しいようです。

カリキュラムについて

これまで、自ら参考書などを選んで購入するなどという事は皆無でしたが、早速本日、学校帰りに書店に寄って昨日ご提示いただきました英語のテキストを自分で購入して帰って来まして、大変驚いております。 先月まで塾の「じゅ」という言葉を聞いただけでも拒絶反応を示していたのが信じられません。

保護者への連絡手段

メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

アクセスも良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月2日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2023年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

さっきと重複していまいますが、やる気のある生徒には、とても良い塾だと思います。先生たちもやる気マンマンなので、それにちゃんと応えてくれます。なので、やる気のない生徒はひっきりいって、この塾にはいってしまうとキツイかなと思います。 なので、やる気があって目標のある生徒さんにはおすすめです。

この塾に決めた理由

進学実績がよかったなと仲の良いお友達がかよっていたためです。 あと、家からの距離も丁度よかったからです。

志望していた学校

大宮開成高等学校 / 順天高等学校

講師陣の特徴

講師はみんな熱心な印象です。 熱血教師が多いと思います。生徒のやる気にもちゃんと応えてくれる講師陣ばかりです。 声も大きくてハキハキしています。 たまーに、あれ??って先生もいますが、どこの塾にもいらっしゃると思うので仕方がないかなと思いますね.

カリキュラムについて

カリキュラムは、先生や塾にお任せしているので、よくわかりませんが、無理なく、カリキュラムは組んでいると思います。学校の授業よりも、先取り授業が多いので、無理なくと先程は書きましたが、すこし無理もあったのかなとも思いますが、そのくらいの方が親としてはありがたいですね!

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

よし

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年6月22日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2020年2月~ 2022年4月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

全体的に親身になってくれる教師が多いと思いますが、授業についていけないとお客さん状態です。 厳しい教師に心が折れて退塾しましたので、やる気のある人にはおすすめですが、ついていけなくなる子には難しいかと思います

この塾に決めた理由

兄弟が通っていたからです。 授業外で質問しても丁寧に教えてくれて、受験期は過去問で、分からなかった所など親身に接してくれ、入試期間もメンタル面も支えてくれる先生方を信頼してうからです

志望していた学校

明治大学付属中野中学校 / 日本大学豊山中学校 / 大宮開成中学校 / 浦和実業学園中学校

講師陣の特徴

志望校別のNNの教師もおり、レベルの高い教師が多かったっ感じます。 全体的に熱血の教師が多い感じです。 叱られる事もありますが、生徒の為を思う感じがします。 ただ、厳しいと感じストレスをかかえてしまう生徒もいるかと思います

カリキュラムについて

四谷大塚の予習シリーズを使用します。予習は必要なく、復習として宿題を解きます。 ローリング学習ですので、4年で習った事をおさらいしながら五年で応用していき六年で入試演習に入っていく感じです 六年の秋以降は過去問を解きます

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近く、ビルの五階ですが、授業前後はビルの入り口に先生がいるので安心して通えます。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月12日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2020年3月~ 2021年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

全体的な評価は人によると思います。 会っている子にはとても良い塾だと思います。やる気があって、よくもあって目標がある子にはぴったりな塾だとおもいます。 その反対の生徒さんにはおすすめできません。お月謝もとても高いので他の塾とくらべても。その子に合った塾選びは難しいですね。。

この塾に決めた理由

駅からと自分の家から近かったのど、進学実績がよかったのでそこが決め手になりました。 あと校舎が綺麗で先生も良い感じだから。

志望していた学校

大宮開成高等学校 / 浦和学院高等学校 / 小石川淑徳学園高等学校

講師陣の特徴

先生はいろんな人がいて、しっかり教えてくれる先生が全体的に多かった印象です。あとは熱血なイメージがあります。 必勝はちまきなんかしちゃってますし。 苦手教科もとこととん対策して下さいました。教え方が上手い人もそうじゃない先生もいたと聞いていますが、相性もあるし、どこもそんな感じびゃあないでしょうか。

カリキュラムについて

あまりおぼえてませんが、クラスによってカリキュラムは分かれていたかとおもいます。 成績の良いできるクラスは、課題も高校の問題など、一歩先ゆくカリキュラムが組まれていて、課題も多かったとききます。 下のクラスはどこの塾にもありがちな課題だったような。早稲田アカデミーはできる人がいくとお得感ある。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

よい

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月27日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2019年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

早稲田アカデミーは合う合わないあると思います。やる気のある、向上心があって、ブレない志望校もきまっていて、勉強に意欲があり、勉強が、大好きな子にはとても合っている塾だと思います。先生もそれにちゃんと答えてくれますし、こたえてくれるだけのベテラン講師が、多いと思います。うちはそれとは真逆の子だったため、進研ゼミとかで良かったのかなぁとおもいます。お月謝も高めですし。

この塾に決めた理由

通いやすいのと駅から近いかったため。学校て成績優秀な人もかよっていて、あやかりたかったためです。あとは評判と進学実績でしょうか。

志望していた学校

順天高等学校 / 大宮開成高等学校 / 巣鴨高等学校

講師陣の特徴

先生によって教え方のばらつきはありますご、全体的に熱心的でしっかり教えてくれる印象です。学校の先生とはやはりかなりレベルの差はあるなと感じました.申し訳ないですが。分からない問題はしっかり、分かるまでたいおうしてけれたきがします。

カリキュラムについて

カリキュラムは、全体的にみて、少し難しい印象があります。一歩さいゆく勉強内容だったかと思います。高校生レベルの問題も先取りでやっていたような。てだクラスによって違うので成績がおちて、低いクラスになった時はまた基礎に戻ったのでレベルによってカリキュラムは違っていました。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

悪くない

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月15日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2016年3月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾に通った約5年間、概ね良い印象で大変お世話になりました。子供も勉強は大変そうでしたが、楽しそうに通っていました。 また、勉強の仕方を身につけた気がします。 今でも集中する時は集中しています。 1つ評価が低かったのは、志望校に合格出来なかったからです。

この塾に決めた理由

家から近かったし、本人の意思です 小学生テストで行ったことがあったので、場所もわかっていたことも大きかったです。

志望していた学校

埼玉県立浦和第一女子高等学校 / 順天高等学校 / 武南高等学校

講師陣の特徴

若い先生もいらっしゃいましたが、ベテランの先生が多かったです。 小学生の時から見ていただいてた先生もいたのでとても可愛がっていただきました。授業中は厳しくて、それ以外は優しく面白かったようです。 ただ志望校を決める時、もう少しダメならダメと言っていただいても良かったかなと思います。

カリキュラムについて

中学3年になると、公立対策(理科、社会等) 手厚くやっていただきました。 とても高度だったと思います。 学校の授業より先をやっていただき、またわかりやすかったようです。 数学などの解き方は学校より効率的に解ける方法を沢山習得したようです。

保護者への連絡手段

電話連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自転車で普段は通える距離でした。また雨の日はバスで行けました。 帰りはビルの下まで先生は降りてきて下さり、自転車を出すのを手伝って下さいました。人通りは適度にあり、あまりさみしい所ではありません。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年10月14日

早稲田アカデミー 川口校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人のやる気を向上させて頂いたこと、苦手意識を抑えることができたことは、これからの生活にとても重要だと思う。また、おかげさまで第一志望校に合格することができたことについて、とても感謝しているので、このような評価をした

この塾に決めた理由

友達が決めたので、自分も一緒に通学したと思ったので、この塾に行きたいと両親にお願いして、通学してもらった

志望していた学校

埼玉県立浦和高等学校 / 埼玉県立川越高等学校 / 慶應義塾高等学校

講師陣の特徴

比較的若い講師な方が多くいたが、講義の内容がとても上手く、とても学習意欲が増えて、学校の成績が向上し、また、受験対策をしっかり出来、志望校に合格することができたので、とても感謝しているとともに、期待に応えることができて、とても嬉しい。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、個々人の能力に合わせて、しっかりとした指導に基づいて、個々人の成績をアップさせて頂くことができたと思う。 また、先生方の努力に感謝していると ともに、友達と同じ高校に進学できて、良かったと思う。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

自宅から近く、また、閑静な住宅街にあり、安心して通学することができた

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年9月26日

早稲田アカデミー 川口校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 川口校
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

やる気マンマンで勉強に、意欲的な子にはとっても良い塾だと思います。そうでなければ、この塾はもったいないのかな、と。おもいました。そんなわけで、先生たちも、やる気のある見込みのある生徒には、とても手厚く教えて下さるかとおもいます。合宿では必勝ハチマキしてえいえいおーです!活気があります。

この塾に決めた理由

進学実績が良いのと、通塾しやすいから。 あと、志望校合格者が多い所に、惹かれました。 あとは宣伝などでよく耳にしていたからだと思います。 あと!成績が良い子が通っていたからです。 お金が高いのも、もしかしたら、優秀な講師が揃っているんではないか!というのも決め手となっております。

志望していた学校

大宮開成高等学校 / 淑徳与野高等学校 / 埼玉県立浦和第一女子高等学校

講師陣の特徴

教科ごとに先生の指導が分かりやすかったです。苦手なところなどは細かく説明して分かるまで徹底しておしえてくれるところ。先生によってよい、悪いはあるけれど、だいたい良い先生の方が多いと思います。 集団なので、一人一人にきめ細かくっていうのは難しいですが、なるべく取りこぼしのない様、指導してくれていた様に思います。

カリキュラムについて

個々のレベルによって、カリキュラムが分かれているので、自分にあったカリキュラムで授業を受けることができます。 特にカリキュラムについては書く事はありません。成績が良くないクラス側にいましたが、無理のないカリキュラムで、うちの子には合っていました。逆に良いクラスの方だとついていけなかったかもしれません。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

アクセスが良い

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください