早稲田アカデミー 鶴ヶ島校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全87件(回答者数:19人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の理解度、志望校について連絡いただきました。親への対応もとても親切•丁寧でした。親身になって色々相談にものっていただきました。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
東武東上線鶴ヶ島駅西口に立地し、電車、車、自転車の誰でも通えるのでとても便利です。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
得意、不得意についての報告がメインです。授業態度や理解度、希望校についての相談で頻繁に連絡をいただきました。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
鶴ヶ島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
鶴ヶ島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
東武東上線鶴ヶ島駅西口のロータリー脇にあり立地条件としてはとても良いです。コンビニ、ファーストフードも有り夏期講習などの時にはとても便利です。
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度をはじめ、得意•不得意分野の報告をしてくれます。テストの抑えないといけないポイントを含め克服しなければならない点などの連絡をくれます。
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:75万円
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業についていけてるか、成績について、授業態度などについて連絡をくれます。また、一方的に話すだけでなく、親からの要望なども聞いてくれます。
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
毎月テストを行い、クラスの入れ替えが行われます。毎月、毎月下のクラに落ちないように、上のクラスへ上がれるように緊張感を持って取り組んでいます。中間•期末テスト前や北辰テスト前には対策講義も行ってくれます。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはすごく多くて、帰宅後わからないところを調べたり、復習や予習がやりやすかったように感じた。全ての教科を受講していたので、毎日持参するのはちょっと重たくて、中学生には大変だったと思う。それぞれの教科が、全て充実していた。
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
講師・授業の質
とても熱心に教えてくれます。どちらかと言えば引っ込み思案のうちの子から質問など自ら発言する事はないと思うので、講師から声をかけてもらうようお願いしました。すると、周りに悪影響を与えない範囲で声をかけてくれ、最近はとても楽しく学ばせてもらっています。
通塾中
鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校などについて、北辰テストの何回目までにこのくらいの域に達していなければ、変更した方が良いと思いますとの連絡がありました。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあり、夜でも明るい。 その反面、騒音に悩まされることもある
鶴ヶ島校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト連絡、受験内容、保護者会のお知らせやスケジュール、塾の営業時間や休みなど、 細かな事がマイページに書いてあります。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
総合的な満足度
東武東上線鶴ヶ島駅西口のロータリー脇にあり、公共交通機関でも自動車の送迎、自転車でも通えてとても便利です。講師の方々も経験が豊富な方が多く、教え方もとても丁寧です。試験対策もしてくださり、優先順位を付けた解き方を教わってから成績も伸びました、是非お勧めです。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
総合的な満足度
良かった、講師との相性が良かったのかな。よく考えると、もしかしたら塾の講師次第かもしれないよね。本当のことは分からない。自分一人では勉強出来ない子供達に皆が勉強に取り組んでいる姿を見せることも必要不可欠。
鶴ヶ島校の口コミ・評判
総合的な満足度
豊富なカリキュラムなので、本人のヤル気に応じて組むことが出来る点は魅力的。クラス数が多くなかったので、クラスの実力が本人の実力に合ってたかは微妙。先生方は熱心な方が多かった印象。立地が駅前なので通いやすい点はよかった。
- 1
前へ
次へ