早稲田アカデミー 練馬校の口コミ・評判一覧
1~28 件目/全28件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
練馬校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師を選ぶ事はできなかったので、特に指名とはしなかったか結果的に優秀な先生に教えていただき、塾に通うモチベーションや結果がついてきた。おそらく更新については全体的に優秀な先生が揃っており、当たり外れはないと。
練馬校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
最寄り駅、歩いて通っていた。繁華街。
通塾中
練馬校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストのフィードバックや授業中の様子、宿題の状況などの連絡が中心だが、こちらから相談することも出来るため助かっている
練馬校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
安全対策などはなかったです。
練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
非常にカリキュラムがしっかりしており、教室も清潔感に溢れとても学習の環境が整えられていること。宿題も多く、なかなかついていくのが大変なようです。また教師陣の教え方も非常に高いレベルでである事などが理由として挙げられます。
練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾当初から偏差値が15伸びて、最終的に夢のまた夢だと思っていた学校に合格できたので、結果的には成功だったと思います。周りのレベルが高いので、本人も恥をかきたくないという思いが芽生えて自ずとやる気が出てきて、非常に良い環境でした。我が家はせいこうだったが、性格的な面で離脱してしまう子も出てくる可能性がありそうな気がしました。
練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に行きたい人は行けばいいと思うし行くことが必ずしも子供にとって良いこととは思っていないから。自分の子供は自ら行きたいと言ったので。特に早稲田アカデミーにした理由もない。家から一番近くにあったからなので、この評価にした。
練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
料金は相場ぐらいだと思う。生徒にちゃんと寄り添って授業やフォローを行ってくれるところいいと思った。他の生徒もみんな集中して取り組んでいて、いいと思った。カリキュラムも、学校に合わせてやってくれていたので良いと思った。総合的にいい塾だったと思う。
練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
大学生のバイト講師しかいない感じで、ちゃんと指導してもらえるか?心配でした。大学生も指導に個人差があり、当たり外れがありました。塾長は熱心な方でしたが居たり居なかったり、指導はしてない感じで聞けば教えては頂けたようです。駅からは近いですが、教室はとても狭かったです。
練馬校の口コミ・評判
総合的な満足度
結局志望校に合格しなかったので。また、メンタルトレーニングなどの、学習時間や学習内容以外のものに無頓着であった。とにかく詰め込み詰め込みの授業に疲れた可能性がある。教材の分量も激しいものであったし、こなせる適切な量を考えてほしい。また、志望校別の対策が大分甘い気がする。偏差値だけで判断して、「ここはどうかここはどうか」と受験を進めてくる傾向があった。
- 1
前へ
次へ