1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 羽村市
  4. 羽村駅
  5. 早稲田アカデミー 羽村校
  6. 60件の口コミから早稲田アカデミー 羽村校の評判を見る

早稲田アカデミー 羽村校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全60件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

羽村校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも離れていないため子供1人で通わせることも可能であるし、駅周辺で駐車場もあることから送り迎えをする上でもすごく良いと思う。

通塾中

羽村校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少し遠い

羽村校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

独自のカリキュラムが多数あり、直前のテストは模試よりも精度が高く、弱点に早く気がつくことができたので重点的に補えたり、状況が毎週確認できて直前の状況で、受験校を決定しました。また、学校に特化した面談の練習は、質問内容や所作など学校ではできないリアルな雰囲気でできたので、助かりました。

通塾中

羽村校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅から近く、明るい場所にあるので、通いやすい

通塾中

羽村校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約90万円

通塾中

羽村校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:400000円

通塾中

羽村校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学1年から入ったが、最初は難しかったようで、ついていけない場面もあった。授業の内容だけでは理解できず、家で質問された。なかなか難しい問題も多く、なんとか教えられた。結構難しい。学校より進むのが早い。

通塾中

羽村校の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席時には必ずその日の授業内容の連絡があり、宿題等の説明もある。その他に、子供の様子をしっかり見ていてくれるので、子供の変化を見落とさずに連絡をくれる。

通塾中

羽村校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円弱

通塾中

羽村校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスによって、違うが年間のカリキュラムはかなりハードだと思う。隔週でテストがあり、2回分をまとめた組分けテストが5週に一度ある。 現在は五年生のうちに、全てのカリキュラムを終えるようになっている。そのため、授業の進み方は大変早い。

羽村校の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題も多く子どもの学習向上に非常に良かった。最寄駅にも近く子どもの送り迎えをするにあたっても良かった。近隣の学習塾の中では、中学受験に力を入れているので早稲田アカデミーに通わせるしかなかった。教材は四谷大塚のものを使用していることも良かった。

羽村校の口コミ・評判

総合的な満足度

体育会系の様な塾で宿題の量が多くやる気がある子ではないと付いていけないと思います。定期的に四谷大塚の試験があり偏差値によってクラス分けがされるので子供のモチベーションも上がって良かったです。土曜日は志望校の特別教室もあり志望校に特化した授業が行われるので良かったと思います。第一志望校ではなく第二志望校を選んで行ってますがとても良かったと思います。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください