早稲田アカデミー 東久留米校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全36件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東久留米校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60~70万円くらい
東久留米校の口コミ・評判
家庭でのサポート
カリキュラムをみたり、一緒に宿題をしたりと会話をしながら、くになら内容にサポートしている。後はあきないように心がけている。
東久留米校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
東久留米校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他の塾に通ったことがないので、どんなカリキュラムだったかはわかりませんが、今まで勉強したこてがない子供にとっては難しいものだったのではないかと思います。鶴亀算や、速さなどは今までやったことない子にとっては難しいです。
東久留米校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
早稲田アカデミーは全ての教室で四谷大塚のカリキュラムどおりで、志望校対策のクラスもあったので、模試の成績でそのクラスに入れるように頑張るようモチベーションを保つことができました。 基本から応用までまんべんなく問題を解くようになっていたと思います。
通塾中
東久留米校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テスト結果、英検を受けた場合には、その合否結果の連絡がきます。もちろん、塾に来ていないとか、遅刻したとか、そういう緊急の電話もあります。特に普通の内容かと思います。いきなり電話がきて驚くこともあります。
東久留米校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学受験専用の塾だけあって、色々なことを詳しく知っているため、相談もしやすいし、的確に応えてくれるから、安心感があると思う。勉強に対するフォローも沢山あって、やはり中学受験専用のところというイメージです
東久留米校の口コミ・評判
総合的な満足度
親切、丁寧、各自にあったペースを、考えてくれる。先生も、様々な年齢の方がおり、豊富な経験も聞くことが、できるとともに、こどもたちにとって、兄の様に接してくれる方もいた。幅広く対応して頂けた。夏休みなどの合宿も、安心して任せられ、子どもも大変喜んでいた。
- 1
前へ
次へ