早稲田アカデミー 横浜校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全61件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績傾向について大変細やかな分析、説明をしてもらえた。こちらの疑問についてもメール回答してくれたので時間がない時や、少し考えてコミュニュケーションしたい場合も臨機応変に対応サポートしてくれたのが助かった。
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅チカ
通塾中
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
雑居ビルが林立し交通も多く正直環境がいいとは思いません。
横浜校の口コミ・評判
家庭でのサポート
数学の講師であるので、中学受験の算数のやや応用的なものは父親が教えていました。あとは1週間のスケジュールを一緒に話し合ってきめていました。
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡内容は、特にありません。割と、必要なことがあれば、こちらからするくらいでした。あとは、小6の試験直前に色々と聞かれたくらいです。志望校のすり合わせとか、相談ですね。
横浜校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、かなり便利でした
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
横浜校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導にはら講師は大学生もいたが、一斉授業は社会人も多かった。丁寧に指導してもらっていた。自習室もあり、充実していた。教科については、専門的な知識があった。数学はわかりやすい説明があった。服装もきちんとしていた。
横浜校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:80万
横浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績の状況や授業態度なども含め、かなりきちんと連絡があった。 志望校選択の時期の際は連絡が頻繁だった。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
講師が若く先輩方に教わるスタンス、学習習慣、ノートに書いて理解とパソコンオンライン授業と、移行する過渡期、机に向かう習慣ができた。英会話の伸びは一年間で英語好きに、本を一冊も読まず感想文に苦労していたが新聞を自分で購読、社説を毎日読んでいた。数学、苦手意識が少ない方だったが数式の面白さを知った。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験生の意識が高く、周りの雰囲気で自身のやる気も上がっていい環境が作り上げられている感じが受けられた。先生も経験値からの指導が優れており、的確なアドバイスが受けられるところが、とても良いと思います。個人の塾では難しいと感じます。
横浜校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験前にはハチマキを巻いて気合を入れるほど体育会系なので人による。宿題の量が多く通塾日数も多いので大変。値段も高い。面倒見はいいので自分でコツコツできない人にはおすすめ。集団なので伸びる人は伸びると思うから。
- 1
前へ
次へ