1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 武蔵野市
  4. 武蔵境駅
  5. 早稲田アカデミー 武蔵境校
  6. 早稲田アカデミー 武蔵境校の口コミ・評判一覧
  7. 説明会で飲み込まれた親御さんに...早稲田アカデミー 武蔵境校の保護者(ぷりん)の口コミ

早稲田アカデミー 武蔵境校

塾の総合評価:

4.0

(6885)

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月02日

説明会で飲み込まれた親御さんに...早稲田アカデミー 武蔵境校の保護者(ぷりん)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: ぷりん
  • 通塾期間: 2019年12月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 成蹊中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

説明会で飲み込まれた親御さんには、お子さんにもその熱量を伝えてあげられると、やる気になるかもしれません。 事務職の方の技量に差があり、気をつけないとならないこともたくさんありました。 塾弁が不要なのもすごくありがたいです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

活気ある授業が好きなタイプには向いていると思います。 ただボーっとテキストを見ているタイプではないかもしれません。 どの教科も最初の10分でテストでした。 小テストで一喜一憂する子は精神状態がもたないかもしれません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 武蔵境校
通塾期間: 2019年12月〜2022年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (四谷大塚)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 夏季、冬季講習

この塾に決めた理由

日能研との比較でした。 テキストがカラーだったのが決め手です。 また通いやすく、あまり同じ小学生の子が多くないのも決め手となりました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心で、飲み込まれてしまいます。 親が相談しても、親身になって相談にのってくれます。 電話で塾が終わってからやり取りすることも多々ありました。 ただ、この先生いいなぁと思っていると、すぐに転勤になってしまいます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

受験期は、FAXやzoomでも質問に対応してくださり、本当に助かりました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

活気あり、質問もしやすく、先生は熱心でよかったです。 最初に小テスト、まるつけ、そして授業という流れでした。 雰囲気は粒揃いということもあり、ライバル的存在も出来たり、あの子には負けないなど、競争心も芽生えていました。 各クラスの成績優秀者が廊下に貼られるのも子供のモチベーションにつながったかもしれません。

テキスト・教材について

四谷大塚と同じテキストです。 ENAの私立コースも、今や同じテキストを使っているみたいですね。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

シラバスがあり、毎回小テストがあってよかったです。 中学受験には最低限必要や内容かと思います。 途中から入塾したら、ついていくのはきついかもしれません。 転塾もあまりオススメできません。 基本的には3年の2月にはスタートが望ましいかと思います。

定期テストについて

シラバスで出ているので、親も確認できました。

宿題について

全てはやり切れる事なく、塾側も承知でした。 親の方である程度選別し、いつ何をやるか計画立てないと難しいと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

教室で起こったトラブルなどは連絡がありました。 成績がすごくさがったりした場合も連絡がありました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

宿題のこなしかた、日頃の勉強方法など、事細かに相談にのってくれました。 希望すれば、本来のタイミングではなくても、相談にのってくれますを

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

面談をしてくれたり、宿題をあえてここをやってきなさいと指定してくれたりしました。 どうして取れなかったのかも分析してくれます、

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室は静かです。

アクセス・周りの環境

粒揃いなので、子供は楽しく通えていました。

家庭でのサポート

あり

一緒に勉強をしてあげていました。 さすがに独りではこなせない内容でした。 夫と教科ごとに手分けしていました。

併塾について

なし

早稲田アカデミー 武蔵境校の口コミ一覧ページを見る

早稲田アカデミーの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください