早稲田アカデミー 熊谷校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 熊谷校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年04月から週5日以上通塾】(166)
総合評価
5
- 通塾期間: 2018年4月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 埼玉県立大宮高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供も塾が気に入っていたみたいで、夏や冬の特別講習などにも積極的に参加していたし、何よりレベルが高く、合格できるかどうか多少不安があった第1志望の高校に合格できたから。また、講師の先生も安心して任せられるレベルの先生だったから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
模試である程度の点を取らないと、下のランクのクラスに移らなければならないので、それなりに必死に頑張る必要があったので、緊張感をもって勉強できた点は合っていたと思う。塾についての不満を言ったことはなかったので、あっていない点は特になかったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 熊谷校
通塾期間:
2018年4月〜2021年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(北辰模試)
卒塾時の成績/偏差値:
72
(北辰模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
70万円程度。
この塾に決めた理由
先輩のいる知人に聞いた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
試験の結果によりいくつかのクラスに分かれ、高いレベルのクラスには優秀な講師がいる。低いクラスでも講師のレベルは悪くなく、中にはレベルを落としたクラスに行く子もいるが、行くならやはり高いクラスに行ったほうが良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強のことに限らす、生活面のことも含めて何でも相談には乗ってくれるよう。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
クラスや通っている生徒の性格等により、雰囲気は様々だと思うが、全体的には静かに授業をしている印象がある。授業の形式は普通の集団塾と同じだと思うが、基本的には高校入試対策のための授業になっていると思う。流れは、学校の授業の流れと同様だと思う。
テキスト・教材について
塾独自の教材なので、わかりません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子供の能力によりクラスが別れ、高いレベルのクラスはカリキュラムのスピードが速く、学校の授業より早く進むため、より速い高校受験対策を行うことができるが、学校の試験対策のためならクラスを落とした方がよいかもしれない。
定期テストについて
年に何度がクラス編成のためのテストがあり、一定の点数がないとクラスを落とされる。また、1回のテストでクラス落ちが決まるわけではなく。他の模試の点数により、クラスを上げることもできる。
宿題について
どの程度の宿題が出されているのかよくわかりませんが、学校の宿題と合わせてやりきれなくなる子もいるようなので、それなりの量は出されている感じがします。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
模試の結果を本人の点数、平均点、合計点数、合計平均点、どのクラスになれるかを教えてくれる。それに合わせて、今後の塾の方針なども伝えてくれる。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供が公立に行くか私立に行くかの希望や、どの高校に行きたいのか。希望の学校に合格するためには、現在、どのような位置におり、今後、どのように対策をしていくかなどを話す。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
多少のバラつきはあったかもしれないが、それほど成績不振になったことはないので、あまり詳しいことはわからないが、部分的な苦手な個所については、勉強の仕方や、どのようなことをしていけばよいかをアドバイスしてくれていたと思う。
アクセス・周りの環境
熊谷駅から近く、付近には学習塾がいくつもある。駅から近いので比較的人の通りがあり治安はまずまず良い。ただし、駐車場が少なく、送迎には多少不便なところもある。