早稲田アカデミー 王子校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 王子校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(29381)
総合評価
4
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 開成中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
なにより大手である。大手の良いところは、まず情報や各学校との連携も持っている。そこからの各種イベントへの参加がかなり良い。小さな塾ではそれができないので、大手ならではの情報戦の活用がかなり生かせる。 校長がかなり厚く丁寧な方。正直かなり良い人柄・行動力である。でも忙しそうで捕まえるのが大変。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
正直、個別指導の方があっているかもしれない。 しかし6年生時点での個別指導は、周りとの競争ができないので、今の内から集団に慣れておく必要があるため、今の状況を取っている。 その他の塾は、まだあまり通っていないので、SAPIXなどにも一時参加を検討するかもしれない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
無職
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 王子校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(四谷大塚の公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(早稲アカの内部テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
300,000円
この塾に決めた理由
近所であり交通の便や、雰囲気も良かったため、講義内容に関しても問題なかった。 また大手で、中学受験に対して特化している点も評価しました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
小学2年生で、2クラスに分かれる。基本的にプロ講師。若い方から年配もいるが若手~中堅層に良い講師が多い模様。 親しみやすさは、事務員含めて、かなり良い。 但し、毎週固定化というと、結構まばらに教科ごとに変更があります。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業を基本としているが、人数が多すぎる場合にはクラス分割を行うなど対応を入れている。 とにかく本人のやる気を出す方向に意識を向けております。 明るく楽しくをモットーにしている様子です。 小学2年生までは親の付き添いがるため、土曜日の授業で助かります。
テキスト・教材について
早稲アカの独自教材
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムについては、小学2年生ということもあり、学習というよりも勉強の仕方の底上げや、将来の為の思考力の訓練に重みを置いている。 3年生から、はじめて「学習」が行われる模様。2年生までは勉強の仕方中心か?
定期テストについて
年5,6回
宿題について
毎週ウィークリーの宿題として国語算数がそれぞれ10ページくらい出題されます。 それほど難しくなく、授業の7割くらいのレベル感です。授業のレベルの方が高い。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
小学2年生までは、授業後にブリーフィングがあるので、基本的には口頭連絡が基本です。 たまにテストの申し込みあっせんでtelあり。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
テスト結果や授業態度、課題のおすすめ。今今の志望校のレベル感など。 こちらから情報を提供することで、具体的なアドバイス助言を頂、二人三脚での詰め方を行っています。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
具体的な課題のアドバイスをいただいている。百マス計算や、熟語、ことわざ・慣用句などのご助言をいただいた。
アクセス・周りの環境
王子駅前から歩いて8分ほどであり、大通りを渡るが、車などに気を付ければ問題ない立地。
家庭でのサポート
あり
宿題の丸付けは、基本的にすべて過程で行ってください。と、なっています。 その他、塾以外の教材も利用が良いと助言を受けているので、とにかく決まった時間での家庭学習を進めています。