早稲田アカデミー 武蔵小杉校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 武蔵小杉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(34586)
総合評価
4
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治大学付属明治中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
どこの塾も合格実績を上げたいのはわかります。ですので、やはり出来るお子さんには手厚いように感じます。 ですがら講師の皆さん、ほとんどの方は親切で熱意を感じるかたがほとんどですので、安心してお任せしています、
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
早稲アカは、熱血というイメージがありますが、まさにその通り。頑張るぞーという感じが、我が子には合っているようです。通塾は楽しいと言ってます。学校より全然。 逆に、大きな声とかが苦手なお子さんは、適さないかもしれません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 武蔵小杉校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(全国統一)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(四ツ谷組み分け)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
自宅からの通いやすさ。姉が通っていたので、 馴染みががあったから。説明会が熱かったので、良さそうに思った
講師・授業の質
講師陣の特徴
ほとんどの講師が社員さんだと思います。 みなさん、熱心で親切です。 こちらの校舎は規模が大きく、ベテランの講師が多数いらっしゃると聞きました。 上位クラスには、特に力のある講師が担当されているようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問がある時は、授業の前後で質問に行きます。それ以外でも、事務所に行けば、対応ささてくれます。担当講師が不在の場合には、別の講師が教えてくれるので、助かってます
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
前回の学習内容の確認テスト、漢字テストからスタートします。その後、新しい単元の説明があり、実際に演出していきます。その後 解説というながれ。生徒に答えさせたりという事も、かなりあるようです。 クラスによって、賑やかだったり、緊張感があったり、、男子がうるさかったり、 色々なようです。
テキスト・教材について
四ツ谷大塚の予習シリーズ、演習問題集 に加え、早稲アカ独自の錬成問題集を使用します。錬成は宿題にだされます。上位クラスは、 別に応用演習問題集を購入します。 社会は、歴史資料集、地図帳があり、重宝しているようです。あと、白地図のような物もあり4年で使っていたと思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四ツ谷大塚の予習シリーズのカリキュラムに沿って、進みます。5年からは、毎回のボリュームがあり、ついていくのが大変のようです。 クラスによって、取り扱う問題がちがいます。 上位クラスは、基本はそこそこで、難易度の高い問題に取り組むようです。
定期テストについて
隔週で、カリキュラムテストが行われます。 自校舎で行われますが、四ツ谷のコース別に分かれて実施されます。コースによって、問題も違います。 他に、月一回、組み分けテストがあります。 こちらは、他校舎や、私立学校などに出向き、 試験をうけます。
宿題について
他の習い事等がなければ、何とかこなせる量なのかなぁ、と思います。ですが、お友達と遊んだりしていると、終わらないかなぁ、と。 宿題はクラスによって、内容が異なりますが、 基本は、演習問題集と、錬成問題集です、ら
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
クラスダウンした時は必ず、また、講師が変更になった時、テスト結果がイマイチだった時など、に連絡がきます。自宅学習の様子や、宿題の状況など聞かれます。
保護者との個人面談について
半年に1回
自宅学習の様子を聞かれます。塾での様子など事細かに伝えてくれる講師が多いです。 時々、あれ??ちゃんとみてる?と感じ講師もおり、話が噛み合わないとかありました。 志望校の相談もここで行います
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
組み分けテストが悪かった時、クラスダウンの時に連絡がきますが、対応は様々です。 ほとんどの講師は、丁寧に、ここが不足していたとか、説明してくれるます。が、あっさりしてる講師もいます。そういう講師は、できる子にしか興味ないのかなぁ、と感じたこともあります。 講師によるのかなぁ、と。
アクセス・周りの環境
最寄り駅からは、徒歩5分程度。人通りも多く、夜は街灯もあるので、安心です。
家庭でのサポート
あり
基本的には、子供に任せるよう、塾から言われています。あまり親が介入しない方が良いとのことです。ので、プリントの整理がメインです。ほかは、コピーや、丸つけ 時々わからない時は教える事もあります。