早稲田アカデミー 国分寺校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 国分寺校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年07月から週5日以上通塾】(34694)
総合評価
3
- 通塾期間: 2020年7月〜2023年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学本庄高等学院
総合評価へのコメント
総合的な満足度
単に結果が出なかったので、この評価になっている。もう少し本人の希望の結果であったならば評価は変わるでしょう。しかし本人にとっても良い経験ができたと捉えれば、無駄な時間ではなかったし、色々と経験できる時間になったのではないかと思う。後からどのように評価し、振り返るのは自分自身なのだから
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団での授業のため、多少雰囲気に引きずられてしまった傾向は否めないが、楽しく授業に参加できていた印象を持っているので、あっていたのかなとは思います。 コロナでリモートが多く、どうしても自宅だと気が緩みがちになってしまったことは非常にもったいなかったという印象を受けている。通塾する時間が短縮されたわけだから、もっと有効的に使えたのではと思う
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・パート)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 国分寺校
通塾期間:
2020年7月〜2023年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(塾内テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(塾内テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
100,001円以上
塾にかかった年間費用:
100万円くらい
この塾に決めた理由
家から近く、選抜クラスの開講も行われていたため、お金をあまりかけず、自転車でも通える距離であった事から、この校舎に決めました
講師・授業の質
講師陣の特徴
メインの先生方の全ての方がプロ講師だと思っていましたが、実は主だった人がバイトさんでした。重鎮ぽい人はプロ講師でしたが、結構怖めでした。 担当になった講師の方は、親身にお話を聞いてくださり、アドバイスしていただけたので、不満はありません。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
語学系は毎回テストがあり、点数が足りないところは振り返る必要があります。基本的にはテキストに沿った形で進みますが、習熟度を上げるためにチャレンジ問題などにも取り組みながら授業は進みます。コロナ禍ということもあり、学校の定期テスト等の前はリモートでの参加も多かったように感じました。
テキスト・教材について
レベル別にテキストが違う
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
実力別にカリキュラムがあり、早めに上のクラスに上がって学習のペースを掴む必要性があると思われます。わからないところは質問すれば理解度は深まり、習熟度は上がると思われます。 単語テストや漢字テストなど知識系は毎回テストがあるので、できないところを学習していけば良いのではないかと思います
定期テストについて
CTと呼ばれる定期テストがあります
宿題について
基本的には復習中心に出されており、そのほか語学系の事前学習も毎回出されていました。また、授業で理解度が足りなかった問題や間違えたもんだいについて、やり直しがありました
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
テストの成績や自宅学習の様子、苦手科目や単元の指摘などが重であったと記憶しています。また、こちらの疑問点などを伝えながら今後の対応策を話し合う場でした
保護者との個人面談について
半年に1回
1から2年生は学習理解度や今後の目指すべき姿についてという感じで、3年生になってから具体的な志望校への対策や受験する学校の絞り込みなどを行った感じでした
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく話は聞いてくれた印象が強く、具体的な頻度や強度にも言及があったが、期待しているほど細部までの指導はなかったのかなと思う。集団塾なのでしかたがないとはおもうが
アクセス・周りの環境
駅近
家庭でのサポート
あり
できる限り勉強に時間を割くために、丸つけはぼちぼち手伝っていました。その他は勉強できる環境作りは言うまでもなく、多少の声かけをきっかけ作りのために行なっていました