早稲田アカデミー 池上校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 池上校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年02月から週4日通塾】(3640)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年2月〜2022年2月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 立教女学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾長にはよくお電話をしたり、面談させていただき、いろいろな相談にのっていただきまして、とても感謝しております。個別に勉強を見ていただいたりと親身になっていただきました。 子供によっては、合わないこともあるかも知れませんが、対応はよく通いやすい塾ですし、子供の努力や成績次第では、上位校を目指せると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
早稲田アカデミーは、私の子供にはあっていなかったように思いました。なんでも自主的で活発な子の方が好かれていました。勉強量や宿題、塾での滞在時間も長く、子供の体力勝負でした。 ただ、家からも近く、お友達がいたので一緒に行き帰りできたり、一緒に勉強をできたことは、子供には嬉しかったようです。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 池上校
通塾期間:
2019年2月〜2022年2月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(四谷大塚)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(四谷大塚)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
95万
この塾に決めた理由
家から近いし、お友達が通っていたため
講師・授業の質
講師陣の特徴
アルバイトの先生もいるし、講師の当たり外れがある。レベル分けされているし、先生は選べない状況でした。年齢も幅広く男性だけでなく、女性の先生もいらっしゃいました。人気講師やレベルの高い講師もいましたが、担当は塾で決定しているので、この先生に見てもらいたいと思っても無理な状況でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところなど、いつでも質問okになっていますが、実際はなかなか質問をしにいく生徒は少なく、先生も忙しそうで声をかけにくい状況でした。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、授業中当てたりして生徒状況の把握をし、テストも毎回行う授業もあったようです。一定以上の点が取れなかったり、質問したい生徒などは、授業後に残って個別にフォローをしてください、面倒見が良い塾であると思いました。
テキスト・教材について
四谷大塚の教材と早稲田アカデミーの教材がある。レベルによりプリントなど使用していたよう。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
レベルは四谷大塚より上だと思います。四谷大塚よりも高いレベルの学校へ受験できるように、勉強内容やテストも豊富だったように感じます。授業の内容や中身より生徒に繰り返し勉強をさせて、定着向上させているように思いました。
定期テストについて
毎月テストがあり、その結果でレベル分けされていました。小学6年になると志望校別やそのレベルに適したテストを個別に紹介されて受けていました。
宿題について
宿題はかなり多いと感じます。復習がメインですが、先生によってはプリントも追加宿題になり、一定以上の点がとれるまで終わることができないこともあり、どんどんプリントが増えてしまう子供も多くいました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
定期的な面談以外は時に塾からは連絡は来ませんでした。保護者からこまめに連絡をとるほうが、良いと感じます。
保護者との個人面談について
半年に1回
テストの点や過去からの向上点、授業の受け方、これからの指導内容と希望について、お話しすることがメインでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が上がらないのは、努力が足りない、向上心がないなど子供のせいになることが多くありました。また親にも勉強を一緒にみてほしいなど、強いられることが多いと感じました。
アクセス・周りの環境
家から近い。駅からも近く、大通りに面していて人通りも多いので、安全。
家庭でのサポート
あり
家庭では管理をしてほしいと塾で言われていました。健康だけでなく、教材やスケジュールについてです。勉強も一緒に解いたり、教えたりすることが多く、かなりの時間を子供のために使っていました。