早稲田アカデミー 武蔵小杉校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 武蔵小杉校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(36824)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 慶應義塾中等部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合的にはとてもアットホームでいい塾だと思います。受付のお姉さんも子供たちの名前と顔を覚えてくれていて、居心地のいい校舎だと思います。授業もクラスごとにレベルが異なるので、自分の能力にあった授業が受けられ、優秀な子供だけを伸ばしてあとはほったらかしという感じではないので安心して任せることができます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
過度な競争を好むような性格の子供ではなく、マイペースでのんびり屋の性格なのでクラス分けがあまり頻繁になされる塾では合わないと思いました。こちらの塾は、クラス分けテストにおいて上な上がりやすく下のクラスに落ちにくいようになっているのでうちの子供には合っていると思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(30代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 武蔵小杉校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(組み分けテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
50万円
この塾に決めた理由
家から近く、駅からも近いので子供を安心して通わせられることができそうだったから。また、親戚の子供が一緒に通うことになったので。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は若すぎて頼りがない感じの先生もいますが、現在算数を担当してくれている先生は個別に電話で相談に乗ってくれたり、授業でもコツなどうまく教えてくれているようで安心して任せられます。クラスが上に行けば行くほどいい先生に当たるような気がします。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は基本的に先生が一方的に話す形で行われますが、子どもたちに質問をして、答えを促したり、双方向の授業が行われることもあります。下のクラスにいたときは私語が多くガヤガヤした雰囲気のクラスでしたが、上のクラスに行くほど授業の開始とともにすぐに問題をとか初めたりするクラスになっているようです。
テキスト・教材について
予習シリーズをメインに錬成問題集や演習問題集、漢字ドリルなどがあります。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、小学校4年生から小学校5年生の間に小学校で習うべき単元をすべて習い、小学校6年生になってからは志望校の過去問をやったり、それまでの総復習をやるという内容になっています。また、基本的に夏休みや冬休みは前期後期の復習がメインテーマになっているものの、休みの間だけ行う新しい単元も含まれており、少々慌ただしいカリキュラムになっています。
定期テストについて
カリキュラムテストと組み分けテストがあります。
宿題について
宿題は算数は演習問題集2ページ、計算ドリル毎日1ページ。国語は物語、漢字、理科と社会は錬成問題集と演習問題集をそれぞれ1ページずつ出されます。宿題は上のクラスに行けば行くほど増えていくようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
基本的に保護者への連絡は個別には行われませんが、個別に先生たちの判断で連絡をすることがあるようです。先日も他の教科は成績がいいのに算数だけ伸び悩んでいるのを心配してか算数の先生が個別に相談に乗ってくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振の時には個別の先生の判断により、電話連絡があることがあります。電話連絡の際にはどのように勉強をしていけばいいのかなどについて相談に乗ってくれます。
アクセス・周りの環境
駅から近く便利。