早稲田アカデミー 蒲田校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 蒲田校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年04月から週2日通塾】(37041)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年4月〜2020年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 玉川大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
大きな塾ですので多くな生徒が集まります。それに歴史のある塾のため、ノウハウ関係もそうですし、過去問や、カリキュラムなどにおいても、多くのデータを有していると思う。そのためいろいろな生徒に対応できるし、とてもいい塾だと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾にあっているかどうかよりも、勉強する環境とモチベーションをあげることができたのは、これは大きなことだと思う居ます。それにほかの生徒がいることで、そこは同じ目標を持っているため、モチベーションのほか情報交換にも良いかと。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
早稲田アカデミー 蒲田校
通塾期間:
2020年4月〜2020年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(センター模試)
卒塾時の成績/偏差値:
44
(センター模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
30万円
この塾に決めた理由
近かったことが第一の理由です。徒歩と電車で1時間かからないで到着できるという事は、その分、勉強時間に費やせるという事につながるため、重要かと思う居ます。
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師については、割と若い人が多い印象でありました。塾という場所柄、残業もありますし、生徒との距離が近いというのは重要だと思うので、祖いうう点から、先生が若いというのは生徒にとって良い印象を与えるものと思います。その点ではよかったともう。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
もちろん生徒から質問に対しては真摯に答えて下さいますし、そのような学校でなければ今の時代、過ぎに口コミで悪い評価が付いてしまうでしょうから、普通にその点は不安なく行っていただいたと思うし、実際にそのような状況だったともう。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業の流れとしては、まず集団学習でありました。出校して、部屋に入って、自分の荷物を置いて、ほかの学生を待つと同時に、かいしじかんを待ちます。時間になったらぴったり先生が挨拶をはじめ、挨拶もそこそこに授業が始まる感じでした。
テキスト・教材について
この塾独自のカリキュラム
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムにつきましては、そこは塾という場所柄、カリキュラムは充実しておりました。それに過去問等のデータも膨大で、それは学校とは違う勉強の仕方をするのだなと感心した物です。それに有名な塾なので、学生が多く集まるというのは大きなアドバンテージだと思う。
定期テストについて
定期テストあり
宿題について
宿題は毎日出ておりました。そのため家に帰っても、塾がない日も、宿題を行わなくてはならず、それはそれで大変ですが、勉強する習慣をつけるという点では良いのかな音もいます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
例えば、子供が公共交通機関を使っていたため、時々遅刻してしまうことがあります。そういう時はすぐに連絡が着て心配してくださっていました。
保護者との個人面談について
1年以上
子どもがどの学校に進むか、またその学校に対しての今の学習の状況と、実際に合格できるかどうか、その可能性があるのかどうかなどの指導がございました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
スランプは誰にでもあるものです。そういう時には塾のアドバイスを頂けましたし、そこは塾のノウハウもあるでしょう。生徒も多いのでデータもあるかと思う。
アクセス・周りの環境
良かったです
家庭でのサポート
あり
サポートというほどではないかもしれませんが、家でテレビをつけない、ラジオを付けない、親がスマホをいじらない、など子供にとって魅力的なコンテンツを排除