お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. 早稲田アカデミー 横浜校
  6. 早稲田アカデミー 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週4日通塾】(37188)

早稲田アカデミー 横浜校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー 横浜校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年04月から週4日通塾】(37188)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年4月〜2020年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 中央大学附属横浜中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

それは、個人的なことによります。要するにどこを目指したいかにより、選択する塾は変わるということです。例えばとても偏差値が高いところを望むのならば、少数先鋭のところが良いかもしれないし、とりあえず私立なら、どこでもいいわけです。たまたまうちにはこの塾がうちのこにあったというだけなのですね。個人個人で性格も違えば先生も必ず自分に合う方があたるとは限りません。この塾に関して言えば、サポートがしっかりしていて、テキストも構成が満遍なく網羅されている点が非常に一般的に良いということでしょう。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

塾が性格にあっていた点は、あまりむやみやたらに干渉してこない点です。しかし、一度、わからない点や課題があると、親身になって先生も聞いてくれていたり、他の塾ほど、クラス分けの上下が激しくなく、精神的にもつらくなることはなかったので、うちは落ち着いて三年間通っていましたね。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 横浜校
通塾期間: 2017年4月〜2020年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 覚えていませんが、だいたい100万円

この塾に決めた理由

友達が行っていたから。ただ、それだけなのです。そして、ちかかったから。家から徒歩で行けるので電車賃も かからなかったから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

人柄が良い方が多く、高学歴で、授業はわかりやすく、楽しく、前向きな方が多かったです。保護者の悩みにも子供の課題にも真摯に付き合って相談にのってくださる先生方が多く、割といつでも相談にのれる姿勢がうかがえました。偏差値については、上下しても、仕組みを教えてもらえて安心しました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

生徒がわからないところは、いつでも質問できました。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は、集団形式でクラスはいくつかにわなれていました。教室によって、クラスの数が違うので、あらかじめ、調べていくのもいいかもしれません。校舎により、雰囲気はだいぶ違います。都心部については、かなり高レベルとそうでない方で 、ギャップがあります。

テキスト・教材について

テキストは簡単、普通、難しいが、満遍なく構成されていて、ちょうどよかったです。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

内容的にはかなり高いレベルのものが多く、正直、レベルがあまり高くない学校を志望している方には、かなりきつい授業と宿題になるでしょう。そこは、割り切って、自分ができる範囲内のものになんと言われようと集中してできる子だと良いと思いますが、子供はわからないので、そこらへんを先生にアドバイスもらえるといいですね。

定期テストについて

定期テストが、ある程度範囲の中であるものと、ざっくりのもしがあります。

宿題について

宿題の量は最初はあまり多くないのですが、だんだん学年が上がってくると、志望校別にやることがふえてくるので、かなり普段はあります。例えば、志望校の過去問もやりながら、各教科の宿題をやる小6はなかなか厳しいです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

連絡内容は、特にありません。割と、必要なことがあれば、こちらからするくらいでした。あとは、小6の試験直前に色々と聞かれたくらいです。志望校のすり合わせとか、相談ですね。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校のすり合わせと課題の共有です。特に志望校は、偏差値が上下していたので、かなり詳しく、アドバイスをもらいました。学科の特色がわからなかったところは、合うかどうかも相談させてもらい、希望通りのところに、いくことができて、ほんとうによかったとおもっています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が不振なときは、まずそもそも、不振なのなどうか?からアドバイスくれたことがよかったです。例えば偏差値だけを見て一喜一憂しない。運もあるわけです。そうはいっても、どこらへんが弱点なのかが強く出ているので、そこを強化するよう指導がありました。

アクセス・周りの環境

塾が近くて良かった。

家庭でのサポート

あり

やはり難しい問題は時間がなくなってくると、先生に聞く時間もなくなってきて、家に持ち帰ってきてしまうので、仕方なく親が教えていました。あとは、やはりスケジュール管理です。まだ子供なので、スケジュール表がないと。どうしてもゲームやマンガを見たり、と時間が延ばし延ばしになりがちなので、そこのところは、私の方でしっかりとサポートしてあげておりました。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください