早稲田アカデミー 王子校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 王子校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(37709)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学高等学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供の性格を見極めたうえで、いい意味でクラス全体を巻き込んでいくか、先生方がよく熟知されている。なので、必ずしも叱るだけでないということがよく分かる。校長先生を含め、バイトや片手間で仕事をしているという感じは全くない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あっている点は積極的ではない生徒でも、良い意味で前に出される。また、親の受験への参加姿勢を促され、コミュニケーションの頻度、量が多いと思う。また、先生方からの連絡もこまめなので、安心して送り出せる。あっていない点は、特にはみあたらない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 王子校
通塾期間:
2020年1月〜2022年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(四谷大塚日曜教室)
卒塾時の成績/偏差値:
57
(四谷大塚合不合判定テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
これ以外に夏期講習や年末年始特訓の費用がかかる。
この塾に決めた理由
家から近く、かつ、説明会に参加したときに、校長先生をはじめ各先生が自身をもッて、自分の言葉で子どもとの接し方、進め方について語っていたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
各科目で先生がいる他、校長先生が全体を統率している。月一回程度は保護者会が塾で開催され、そこから各科目の先生、校長先生からコメントがされる。子どもたちのこと、教室全体のことを良く見ていると感じる。また、欠席した場合は、校長先生から親に電話がかかってくる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的には即日対応してくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
50分を3コマ程度であるが、コロナ禍であったため、ZOOMでの参加も可能であった。まんべんなく先生が指しながら授業が進む。6年生になると、成績ごとにクラスが振り分けられ、1ヶ月から2ヶ月に1回反映される。
テキスト・教材について
上記のとおりである。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には四谷大塚の日曜教室に準拠しつつ、熟独自のテキストがある。予習よりも復習がメインとなっており、先生手作りのプリントが宿題となる。過去問や類似問題があり、これでもか、というくらい解いて頭に叩き込む。
定期テストについて
特になし
宿題について
その週で必ずこれは出されるというものに関しては、先生自作のプリントが渡され、それを復習するための宿題として出される。かなり膨大であり、算数は多かった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
欠席した場合のフォロー、試験があったときにあまり芳しくないときほど電話連絡が親にくる。また、たまに本人にもかかってくる場合もある。
保護者との個人面談について
月に1回
成績が落ちた場合の分析を一緒にしたり、家でどのような過ごし方をしているか、またこちらから悩んでいることや聞きたいことを聞いてアドバイスがいただける。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
不振だったばあいは、その当日中に子供にどう接してほしいか、どういう弱点があり、どういう解決方法を目指すか電話がかかってくる。
アクセス・周りの環境
明治通り沿いに面しており、一階はイトーヨーカドーのスーパーが入っている。
家庭でのサポート
あり
子供だけでは丸つけはいい加減になってしまいがちなので、必ず親が付けた。例えば漢字の止めはね払いとか、数字の0か6か。 ゲームをやり始めるとルーズになるので、時間を決めてやめさせる。