早稲田アカデミー 武蔵小杉校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 武蔵小杉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2019年01月から週3日通塾】(45423)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 明治大学付属明治中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
早稲アカの中でも武蔵小杉校はマンモスで、 クラスも8から10クラスに別れているので、 自分に合った環境で学習できると思います。 先程ほ書きましたが、良し悪しは、 本当に担当講師によるかなぁ、と思います。 新人みたいな講師に当たると、ホントにもったいないです。そのためには、上位クラスSS3以上にいると良いように思います。 基本的にはみな熱心、熱血で、頼りになる講師が揃っていると思いますよ。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
中学受験するには塾に行かないと、何をしてよいかわからないので、、塾で導いてもらえて助かります。我が子はすぐにズルをするタイプなので、ビシビシやってくれる早稲アカは正解だったかなぁ。と。ときどき、ハズレの講師にあたると、宿題を出してなくても何も言わなかったりするので、、担当講師次第だな、と思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 武蔵小杉校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(四ツ谷組み分け)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
5年生での年間100万円弱
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員さんがほとんどだと思う。 クラスによって、講師に差があると感じる。 上位クラスは、ベテランの先生が担当している。中間のクラスは少し若め?な講師が担当することがある。 前回、国語の先生は、かなり若くて、面談の際も全く我が子の様子を把握できていなかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後に担当の講師に質問できるようです。 担当がいない日は、事務にいけば別の講師から 教えてもらう事ができます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まず、前回の範囲の確認テスト。先生によって、丸つけの仕方は違うようです。 その後、授業が始まり、講師の説明があり問題を解くというながれ。 ときどき、指名されたりするようです。 雰囲気はクラスで違うみたいですが、 男子が多いと、うるさいと、言ってました。
テキスト・教材について
四ツ谷大塚の教材に加えて、早稲アカ独自の 教材を購入します。前期後期2回に分けて購入し、各30000円前後支払う感じです。 四ツ谷の教材はメインで、早稲アカの教材は 宿題になる事がほとんどです。 季節講習会は、早稲アカの教材を使います
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四ツ谷のカリキュラム通りにすすみます。 中学受験らしいカリキュラムです。 進み具合や、どこのレベルまで学習するかは、クラスによってちがうようです。 上位クラスは、発展の上の問題まで やります。
定期テストについて
月2回のカリキュラムテストが土曜日14時からあります。解説まで聞いて、終了になる。 他、月一回は他施設で組み分けテストが実施されます。会場が遠いと、結構大変です。親の送迎が必要な場合がほとんどです。
宿題について
くらすによって違うようですが、、 通塾がない日にできる程度です。 そこまで、多いと感じませんが、組み分けテスト前などは、テスト範囲の勉強をしたいのですが、、次の範囲の宿題がでているので、 ヤリクリが大変です、
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
クラスが変更になったときの、子供の様子などの連絡、自宅での学習状況の連絡 こまめに、連絡をくれる先生とそうでない先生がいます。
保護者との個人面談について
半年に1回
自宅での学習の様子、親から見てどうか 塾での様子、 志望校について、 今後の課題と、オプションの講座の説明など
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
電話連絡が親にありました。今後の課題とか 話しました。本人には、そこまでキツくは 言わないみたいで、、。あまり響いていなかったような気がします。
アクセス・周りの環境
武蔵小杉駅から徒歩5分ていど、 夜も人通りもそこそこあり、街灯も管理されている。治安も悪くない
家庭でのサポート
あり
塾では、自宅で家族が教えるのはあまり推奨しません。が、結局質問とかいかない子供は、 自宅でフォローするしかないです。 プリントの整理もですが、確認テストの直しとか子供が進んでやらないものは、親が管理してやらせるしかないです。