早稲田アカデミー 王子校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 王子校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(45660)
総合評価
4
- 通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学高等学院中学部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供の性格を一人ひとり良く見抜きながら、ビジネスというだけでなく、いかにやる気を出させて、苦手意識を少なくさせ、効率的に勉強するかアドバイスをしてくれる。また、校長先生自らが動いてくれることも安心できた。結果、第二志望校には入れたので。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
ひとりっ子で奥手な反面、プライドがあり、先生にわからないことを聞くということがなかなか出来ない性格であるが、塾の先生から親に対してコミュニケーションがあるため、先生の方から質問があるでしょと、催促をしてくれることもあり、助かったのが合っていた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 王子校
通塾期間:
2020年1月〜2022年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
51
(四谷大塚日曜教室)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(四谷大塚合不合判定テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
月額は記載のとおりであるが、夏期講習、正月特訓もあり、100万円近くになる。
この塾に決めた理由
自宅から近く、大通りに面しているため、人通りも多く安全そうだから。また、入塾説明会の際に先生が子供のことをよく見ていると感じたから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生のようなアルバイトが先生をやっているわけではなく、塾専属の先生である。また、校長先生をはじめとして、各科目に先生がいるが、どの先生も子どもたちのことを良く見ており、性格を分かって、指導していると感じる。 特に校長先生は名ばかりでなく、親へのコミュニケーションも積極的である。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業開始前か、終了後に対応してくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
ひとクラス20人くらいの生徒に対して、各科目で先生一人という感じである。 先生の説明の後、一人ひとり指名しながら問題を解いていくといった感じである。先生は基本は怒鳴ったり怒ったりすることはなく、間違えても糾弾することはないので、萎縮することはない
テキスト・教材について
四谷大塚日曜教室とそれに付随した塾のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本は四谷大塚の日曜教室に照準をあてて、授業が進められる。科目ごとに先生がいるため、決められた曜日、時間に授業が始まるというスケジュールである。特に最終学年は、レベルごとにクラスの入れ替えが行われた、
定期テストについて
四谷大塚日曜教室に準じる。
宿題について
その日にやったカリキュラムのものがたくさん出される。算数等は先生独自に類似問題を集めたプリントが大量に配られ、宿題になることもある。 基本的には予習はない代わりに、復習重視である。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
休んだときや試験の結果が返され悪かったときは、校長先生自らが電話をかけてきてくれ、自宅の方でどのようなフォローが必用かアドバイスをしてくれる。また、必要があれば各科目の担当の先生に取次もしてくれていた、
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
自宅での勉強の方法、過ごし方、試験の結果に対して何ができていて、何が不得意かをやり取りする。不得意なものに関しては、テコ入れが必要か、他で点数を取れれば良い等のアドバイスもある。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
校長先生自らが電話をかけてきてくれるため、親に対して自宅でどのようにフォローすればいいか、またできないとダメか、出来なくてもほかでカバー出きれば良いか。
アクセス・周りの環境
明治通りに面しており、駅からも歩いて近い。また、校舎がある一階にはイトーヨーカドーのスーパーも入っているため、大人の目もある。
家庭でのサポート
あり
解答書は必ず付いているが、子供に任せるとそれを斜め読みして、分かったつもりになることがある。また、同様に丸付けも適当にやってしまいがちなので、親がやった