1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 板橋区
  4. 高島平駅
  5. 早稲田アカデミー 高島平校
  6. 早稲田アカデミー 高島平校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 高島平校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(47967)

早稲田アカデミー 高島平校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(6244)

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年01月23日

早稲田アカデミー 高島平校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年02月から週4日通塾】(47967)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年2月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 城北中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

なんだかんだ言って第二希望には合格したし、子供自身も楽しく通えたと言っていたから。とちゅう、挫折しそうになったけれど、熱血に励ましてくれて、また対策を考えてくれて心強かった。親に対するサポートもしてくれた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

負けず嫌いな子にはあっている。また体育会系な感じが嫌いじゃないならあっていると思う。大人しくしている子はなかなか馴染むのは難しいのかもしれない。でも馴染めば楽しく通ってくれる。ヤル気がある子ならみんな向いてる、と思う。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 高島平校
通塾期間: 2020年2月〜2023年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (首都圏模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 120万円ぐらい

この塾に決めた理由

家から近かったのと、中学受験熟としては有名だったから。また、熱意がある塾で任せてみたくなったから。また、雰囲気も自分の子供に合っていたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

体育会系のノリの塾で、塾に入る時は大きな声で挨拶する塾。先生も熱血漢な人が多く、わりと推しが強いイメージ。でも熱心に指導してくださっていて、有り難く感じていた。最後の最後まで熱血で励ましてくれて、その態度に救われた。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないことを聞くとキチンと教えてくれていた。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

終始、情熱を持って授業がすすめられる。やはり言うことをきかないヤンチャな子もいたりしたが、先生に相談したらキチンと対処してもらえた。すすみはかなり早いので、しっかり家で親がフォローしないといけないかなあ、というのは少し負担だった。

テキスト・教材について

四谷大塚のテキストと早稲田アカデミーオリジナルのテキストと併用していて、どちらもかなり難関校に対応できる濃い内容だと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚のテキストに沿ってすすめていて、難易度は高く、また進みも早い。ついていくのはなかなか大変で覚悟がいる。でも大変内容の濃い勉強ができて有意義。受験という観点からだけでなく、生涯にわたる知識を身につけさせてくれる教材だと思う。

定期テストについて

月に一度、遠くまで受けに行く模試があった。かなりレベルの高い模試で、難易度も高く感じたが、かえってやる気にさせてくれる良い模試だった。

宿題について

宿題は多すぎて全て終わったことはない。やってもやっても終わらない。でもこのくらいやらなくては駄目なのかも。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での様子ややるべき対策の連絡。また勉強だけでなく、塾の人間関係についてもマメに連絡してくれた。イタズラする子から席を離してくれたりした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

どの分野が強くどこが弱いのかなども含め、やるべきことを指導してくれた。また気弱になった時に励ましてくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

一度の不振で諦めないでこと、ととにかく励ましてくれて、コツコツやれば絶対大丈夫となんども励ましてくれた。

アクセス・周りの環境

駅から近い。また土地柄、地味で繁華街でもないのであまり危険は感じない環境。

家庭でのサポート

あり

宿題が大量なので、親が管理せざるをえない。またある程度は親が教えてあげないと追いつかない。普段に感じなかった、ということはない。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください