早稲田アカデミー 朝霞校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 朝霞校 保護者(父親)の口コミ・評判【2012年04月から週5日以上通塾】(5303)
総合評価
5
- 通塾期間: 2012年4月〜2012年12月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 埼玉県立和光国際高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
周りの塾より金額が高いので、そこだけはおすすめ出来ない項目ですが、豊富な講師陣と、高校側と密な情報交換をしている塾側の情報量は非常に頼りになり、かつ実はそこが塾最大のメリットであり、結果的に志望校に合格出来、難関と言われた第二志望も合格出来た一番の理由だと思っています。我々親が考えうる結果としては、パーフェクトだったので、自信を持ってお勧め出来ると思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
適度に同程度のレベルの生徒が周りにいると、勉強する意欲が湧いていたので、その辺りは良かったと感じている。しかし、自分が合うと思った講師がずっと教えてくれるわけではないので、その辺りは講師が長期で固定される制度があれば良かったのかなと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 朝霞校
通塾期間:
2012年4月〜2012年12月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(ホクシン)
卒塾時の成績/偏差値:
63
(ホクシン)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
450000円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
担当につく講師によってモチベーションの上下が見受けられたが、比較的やる気を維持できる傾向であった。講師は学生のアルバイトと考えると、それなりに質の高い学生を集めていたと思われる。若いので、中学生に合った指導が取れて、理解させるのが容易であったと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別に対応する場合と、全体の疑問、質問と捉えて授業の中で答えていく方法を取ることもある。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
5〜10名以内でやることが多く、理解出来るように、全体のスピードに合わせて講義をしてくれていた。自習も2名の生徒に1名の講師がついてくれていたので、分からないところをすぐに聞ける体制でいてくれて、学習に取り組みやすかったと聞いています。
テキスト・教材について
塾共通のものと、手作りのプリントも用意されていたようで、苦手科目克服にも力を入れてもらっていた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾共通のカリキュラムと、クラス独自のものも展開されているようで、特に苦手だった英語や国語が伸びていった。元々得意だった数学も偏差値が70までいったこともあった。苦手克服と得意科目を伸ばす事を両立させてもらえたところが非常に良かった点であると思う。
定期テストについて
大規模な定期テストを受けられる事は大きな魅力だったと思います。ホクシンは埼玉独自のテストですが、それ以外の全国模試も受けられて、レベルを測っていました。
宿題について
学校のものは後回しにしていましたが、それは当然で、かなり量は出されていたと思いますが塾の宿題をこなす事によって力が着実についたと思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾内での様子、各科目の出来不出来の状況報告、現在での強化していきたい科目や項目、家庭での様子のヒアリング、目標高校の確認や、現時点でのリーチ具合の説明など。
保護者との個人面談について
月に1回
苦手科目のわからないところ、塾で教えて欲しいところの確認、志望校へのリーチ具合の確認、講師から今後どの様にどこを強化するか、どんな勉強方法を行って欲しいかという要望。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
科目により成績不振が続いたことがあったが、長くやり続けることが打開策だと教えてもらっていて、学習しながら徐々に学力は上がるものだから、基礎を掴めば、その応用上にあるものはドミノ倒し的に理解できる様になるので安心して挫けずに続ける様にとアドバイスされていた。
アクセス・周りの環境
駅から近くにある、悪天候の日の送迎がし易い、夜遅くても明るい
家庭でのサポート
あり
私が留学経験があったので英語を時々教えていた。妻が答え合わせや、スケジュール管理をサポートしていた。