早稲田アカデミー 鶴ヶ島校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 鶴ヶ島校 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年02月から週3日通塾】(5492)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年2月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 女子聖学院中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
親子で、かなり相談に乗ってもらい、スランプも乗り越え、合格テキストに導いてもらったと思うので、人にもお勧め出来ると思う。 ただ、体育会系のノリについていけないお子さんもいると思うので、人を見て勧めたいとは思ってます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
小さい頃からクラシックバレエを習っていたので、かなり厳しい事を言われても本人はめげないので、そこが、熱い先生達の言葉に傷つくことがなく、楽しく、勉強できたのかと思います。また、子供同士が仲が良く、協力して勉強してくれていたので、塾の勉強がハードでも、体育会系でも大丈夫だったと思う。合ってない点は、のんびり屋なのに大量の宿題が出て、パニックになっていたところ。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 鶴ヶ島校
通塾期間:
2018年2月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
48
(合不合判定テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
100万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
社員とバイトがいるが、とても熱心で良く教えてくれる。分からないところは、土曜日の早い時間に質問対応だけの教室を開いてくれている。相性が悪い先生の授業だとしても、土曜日 は好きな先生を選べる。親の疑問にも電話でも対面でも、対応してくれるので、安心感がかなりありました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問教室で、かなりじっくり答えてもらえる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
かなり早いスピードで進んでいく。 算数とかは問題を解いてから解説する感じ。 体育会系で、かなり熱い感じ。 講師が面白く教えてくれるので、ザワツクことなく集中して授業が進んでいると思う。 授業の始まりは小テストから。授業終わりにテスト直しを先生が残って対応してくれたりもしている。子供たちも仲が良く、皆で一緒に頑張ろうという雰囲気がある。
テキスト・教材について
四谷大塚予習シリーズ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四谷大塚の予習シリーズと講習会では早稲田アカデミーのテキストを使用。5年までで、6年までの内容を終えるように作られている。 内容はかなり難しい。進みも早い? テストは1ヶ月半に1度必ず受けないとダメなのがあり、週テストは希望者のみだった。
定期テストについて
組分けテスト 2ヶ月に1度 YT 毎週
宿題について
かなり多いが、こなせない場合、相談すると 優先順位をつけて、最低これだけやるようになど、具体的に指示してくる
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
保護者会などで、カリキュラムや現状に対する説明、前年度の試験結果分析と今年の予想、 個人面談で、子供の成績について具体的な分析、家での親のサポート指導やモチベーションアップの方法など、親の精神的なサポートもしてくれました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
勉強方法、テスト成績の分析、志望校を選ぶポイントや本人を考えたときのお勧め校アドバイス、受験スケジュールの組み方指導やモチベーションを上げる方法など、あらゆる面をサポートしてくれました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストの解答をみて、分析してくれ、個別に宿題を出してくれた。本人とも良く話をしてくれて、悩みや希望を聞きながら、上手く勉強が嫌いにならないように持って行ってくれた。
アクセス・周りの環境
駅前にあり、夜でも明るい。 その反面、騒音に悩まされることもある
家庭でのサポート
あり
宿題をみて、日にちを記入、本人はそれを見てやるだけにしてあげた。丸つけなどの雑用、試験問題のコピーなど、効率よく勉強が出来るようにスケジュールを組んだりしていた。 食事と睡眠の管理 を特に重視していた。
併塾について
あり (個別指導塾)
算数が不振になったとき、カリキュラムを無視して本人の苦手を克服したかったから