早稲田アカデミー 武蔵小杉校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 武蔵小杉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(57954)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 慶應義塾普通部
総合評価へのコメント
総合的な満足度
こちらの塾は子供に良く寄り添ってくれるので、子どもっぽいところがあるうちの子どもには合っているようです。カリキュラムテストの時には、成績優秀者に表彰状が渡されたり、名前が掲示されたりするのですが、それが子供的にはすごくうれしいようで、モチベーションアップにつながっているようです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
体育会系の塾だと聞いていたので、おっとりしていてマイペースなうちの子どもには合わないかもしれないと不安でしたが、実際に通い始めると意外と競争心があり、負けず嫌いな性格であることが判明し、こちらの塾に合っているのか、順調に成績が上がってきています。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
901~1000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
早稲田アカデミー 武蔵小杉校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
38
(全国統一小学生テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
49
(組み分けテスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料が50万円くらい。夏期講習などの季節もので15万円、テキストで5万円くらい。
この塾に決めた理由
通塾の利便性がいいことが大きいです。駅から近いので夜遅くなっても安心だと思います。また、親戚の子どもが一緒の学年で同じ塾に通うことになったので、一緒の方が切磋琢磨していいかと思い、こちらの塾にすることに決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は、バイトっぽい若くて頼りない先生もいるが、上位クラスに上がると正式な講師でかつ難関校希望者を教えているようなしっかりした先生が教えてくれるようになる。科目によっては、校長先生が担当してくれることもあり、子どもは校長先生が気に入っているようで、教え方はうまいと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業の前後にある。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業は基本的には、講師が一方的に話す一方通行の授業になっています。時には、講師から生徒に質問したり、して双方向授業が行われることもあるようです。授業を欠席する時には、ズームで授業を自宅で受けることも可能です。授業の雰囲気は、下位クラスの時は私語が多かったようですが、上位クラスになると私語が少なく授業にも無駄がないように聞いています。
テキスト・教材について
テキストは予習シリーズをメインに使用している。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは小学校4年生から小学校5年生の間に中学受験に必要な基本的なカリキュラムを終わらせ、小学校6年生になると、志望校の過去問をやったり、これまでの総復習をしたりするというスケジュールになっています。カリキュラム的にとても進むのが速いので、ついていくのに精一杯です。
定期テストについて
算数は授業の前に小テストがあります。
宿題について
宿題は、算数4ページ、計算毎日1ページ。国語は、漢字。理科と社会は錬成問題集と演習問題を各3ページずつ。小学校5年生になり、授業が1日増える分、宿題の負担は軽くなるとの話だったが、そんなことはなく、宿題はあいかわらず多い。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
普段はあまり連絡はないが、定期テストの後など、個別教科の先生から、今後どういった勉強をしたらいいかなどのアドバイスの電話をいただくことはあります。組み分けテストのあとにクラス変動があったら、電話連絡がくると聞いていたが、特に来ていません。
保護者との個人面談について
半年に1回
成績の推移だったり、普段の授業態度などについて教えてくれます。最近では、志望校はどこに決めているのかなどの相談にも乗ってくれます。だいたいが保護者からの質問に答えるという形で面談が進みます。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振な時には、不振な科目の先生が個別に電話をかけてくれます。また、苦手な部分の補習授業も無料で実施してくれることもあるそうです。うちの子どもも、入塾し始めたばかりのころに授業についていけなかったときに無料で補習授業をしてくれました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
駅から近いので敷地は狭いが、それなりにきれい。
アクセス・周りの環境
駅から近い。