お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 川崎市中原区
  4. 武蔵小杉駅
  5. 早稲田アカデミー 武蔵小杉校
  6. 早稲田アカデミー 武蔵小杉校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 武蔵小杉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(59447)

早稲田アカデミー 武蔵小杉校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー 武蔵小杉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年01月から週4日通塾】(59447)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 広尾学園中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まだ通塾中の評価です。「どんどん質問して下さい!」というスタンスはとても親側からすると相談しやすく。むしろ聞いたもんがち、利用させてもらったもんがち、の様な気がします。たくさんの生徒を見ているプロの先生方の意見は、初めて経験する親子の受験にとても役立つ情報を保護者会や面談、報告会などでもらえます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

体育会系だと聞いて、子供がそういうタイプではないので少し心配していたが、何の心配もなく、先生が楽しく授業をしてくれて、サポートがあり質問しやすいというのは非常に塾に合っている。 合っていないことはないのですが、強いて言うと、先生を選ばない点。苦手な先生の場合、やる気がなくなります。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 武蔵小杉校
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (塾内のテスト)
卒塾時の成績/偏差値: 61 (合不合判定テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 1,000,001円以上


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 週テスト クラス分けテスト 春夏冬の講習 夏、冬の集中特訓

この塾に決めた理由

家から1番近く、学校の生徒も多く楽しんで行けることが決め手になった。 子供が友達がいる方が安心なタイプなのと、公文から塾への移行期間の相談にものっていただき、相談が出来る塾として親も頼れる塾だと判断した。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員 通っている校舎はNNを教えている先生が多く、早稲田アカデミーの中でも優秀な先生が多く力を入れているということらしい。 担任になった先生方は熱心に一人一人の宿題にコメントをしたり、塾の対応として分からないことがあれば質問をどんどんして下さいというスタンスなので相談しやすいです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からなかった問題や内容、詳しく他の解法を聞いたりしている。

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

オンライン授業にも対応 クラスによって和気あいあい度が違うが、面白い先生が多い。 授業の雰囲気はクラスのレベルが上がるにつれ静かに聞ける生徒が多い 授業内テストは漢字・知識、計算、理社の小テストあり。6年は授業によって80%以上とるまで追試あり。

テキスト・教材について

予習シリーズ 最難関問題集

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムはクラスによって変わるので、早稲田アカデミーの特徴のひとつでもある、色々なレベルに適応した指導がなされています。他校と比べていないので分かりません。 一つレベルが違うだけで先生の雰囲気も違い出される問題も違う。

定期テストについて

4年、5年は2週に一度のテストと5週に一度のクラス分けテスト 6年は週一のテスト、約7週に一度のクラス分けテスト、合不合判定テスト

宿題について

詳しくは分かりませんが、やりこなせる量です 漢字・知識、算数の文章問題、理社の穴埋め問題などクラスレベルによって違う。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

塾での態度、科目内のどの部分が弱いか、子供の性格や親の相談事や先生からの子供に対しての目標を教えてくれます

保護者との個人面談について

半年に1回

苦手分野の克服方法や志望校の相談や勉強の仕方など。 成績の推移などを見て苦手分野の分析や授業態度を見て、積極性があるのか、やる気がないのかなど教えてくれます。 その他は親からの相談で、家庭学習のやり方、志望校の選択などを話しています。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

過去のテストを見て、国語ならどういう文章問題が苦手なのか、そしてなぜこの点数で何が足りないかを教えてくれます。 やる気が問題の場合、担任と生徒で週一なり少し時間を作り、問題を一緒に解いて、どこが分からないかを詳しく教えて下さり、苦手と本人からやる気が出るようなスケジュール管理をしてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

3棟あり、主に2棟をテストや授業に使い分けている。教室は仕切りの壁を増やす事で小さくしたりして適宜対応している様子。

アクセス・周りの環境

一番近く、駅前にあり登下校が安全

家庭でのサポート

あり

三、四年は苦手な所を調べ、全ての家庭学習の内容を決めていた。 五年からは、ある程度広い範囲で一日の内容を決め、塾の宿題を含めて出来る範囲で子供に時間の流れを把握して決めさせていた。 六年は無理のない範囲でいつまでに必要な復習を先に教えて、毎日の振り分けを子供にしてもらうようにしている。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください