お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 北区
  4. 王子駅
  5. 早稲田アカデミー 王子校
  6. 早稲田アカデミー 王子校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田アカデミー 王子校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(60799)

早稲田アカデミー 王子校の口コミ・評判

早稲田アカデミーの口コミ一覧に戻る

早稲田アカデミー 王子校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(60799)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 早稲田大学高等学院中学部

総合評価へのコメント

総合的な満足度

親も含めた指導を受けているのと、当事者意識を親もきちんともつことが重要ということを、知らず知らずのうちに受けているのが多いかなとおもう。そういう意味では、大人も子供にも接し方が上手い。また塾長が話すこともあり、かなり良い

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

合っている点は、子供のことをよく理解しようとしたうえで、決して叱ることをするのではなく、どう解決すべきかを考えさせられることが多い。そのうえで親も一緒にいいいみで巻き込まれるのは、家族の絆を養うにも合っていた

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田アカデミー 王子校
通塾期間: 2020年1月〜2022年1月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (日曜教室)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (四谷大塚合不合判定テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習代は別途

この塾に決めた理由

入塾説明会でのさいに、先生たちが自分の言葉で語っていたから。また、家から近かったのと、駅からも大通り沿いかつ、七分くらいだから

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生は大学生のアルバイトとかではなく、プロの先生である。また、経験年数は、ひとぞれぞれであり、長い短いはあまり分からない。ビジネスライクではなく、子どもの特性も活かしたかたちでの接し方を心得ており、安心できる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業の前後、休み時間につど

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業でひとクラスあたりは20人弱といったところに、先生がひとりなので、目は配られていると感じる。先生は、基本はプロかつ経験を積んで来たかたはがりなので、こどもの接し方もよく理解しており、土やしたり怒ったりはない。

テキスト・教材について

四谷大塚のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは、基本的には四谷大塚よ日曜教室の試験にのっとって、進められる。よって、準会員、会員によってもわかれるので、レベルや難しさはおのずと変わってくる。とくには復習に重点がおかれている。予習をしていくという方は求められていない。

宿題について

その日に授業で行われたものを、再度家で復習がでやることが宿題になることが多い。過去問題や類題を先生方がプリントを大量に渡されて宿題になることも。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾をやすんだときは必ず親に電話が掛かってくる。また、試験の結果が返ってきているときに、芳しくないときにも、アドバイスがてら、でんわがあることがおおい。

保護者との個人面談について

月に1回

家での学習態度、ふだんの生活態度に関して聞かれたり、まてこちらからどうすれぼいいか?と質問をしたら、必ず解答が返ってきていることがおおい。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とうあんが返された段階で、わるいときほど電話がおやのところに掛かってくることが多い。決して親にも不安にさせるのではなく、どこがポイント課再度説明してくれる。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

明るいしきれい

アクセス・周りの環境

大通り沿いかつ、駅からも近い

家庭でのサポート

あり

ほぼ、すべてをやっていた。特に丸付けはこだわっていたところであり、親がやらないとだめだと思った。それは、子供に任せてしまうと例えば漢字のとめはねはらいがいい加減になりがちだから

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください