早稲田アカデミー 国分寺校の口コミ・評判
早稲田アカデミー 国分寺校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年04月から週2日通塾】(62754)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年4月〜2024年1月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 内部進学
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
大学合格という特に志望校に合格したことをもってしてもとても有意義な塾生活だとの考えを改めて本人も家族も思っているのでこういった経験を積み重ねることによってますます塾が反映し家族のきずなも深まり結果的にすべての人が周りに感謝できるような社会になることによって今後の日本のある意味の少子化などの問題点も受験という切り口から何らかの解決策が生み出せないかとの思いが浮かんできたのをある意味不思議な現象だととらえることとした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾にあっているから通うのが楽しくなりあっていないことがあれは通うのがしんどくなるのであうあわないは入塾するときの最大のことであるといつも思っている。好きこそものの上手なれというようにあっていて楽しければどんな困難も克服できるように思っている。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(60代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
早稲田アカデミー 国分寺校
通塾期間:
2023年4月〜2024年1月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
内部進学
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(全国模試)
卒塾時の成績/偏差値:
75
(全国模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料100万円その他費用50万円。
この塾に決めた理由
早稲田大学にどうしても行きたいからこの塾に行かせてくれと本人から言われその通りに通わせてあげることができた。その結果合格できてとても本人は喜んでいる。今でもよかったと毎日楽しそうに大学に通っている
講師・授業の質
講師陣の特徴
とても熱心に生徒の教育をしてくださり、いろいろ公私にわたって悩み事やその日の課題などについても常に寄り添うようなしせいが感じられたのでとても安心して任すことができた。行使のこのような姿勢は自然と生徒にも感染して勉強する意欲ややりがいや正当な競争意識が出たことによって現役合格できたと思っている。感謝することも多かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
随時対応し解決策を見出している
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業であったためともすればついていけないとか疎外感を感じてやる気がなくなるとかの弊害があるのではと思っていたけれど銃弾の中で競争意識が自然と生まれることを酔ってその中から合格を勝ち取っていかなければならないとの並々ならぬ意欲がよく勉強に反映されてとても良いと思った。
テキスト・教材について
早稲田対策テキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは早稲田特有な問題にも対応しているためにこのカリキュラムを楽しみながら学ぶことによって自然と志望校に合格できるような導き方ができるようにないようが充実していたので安心して任すことができた。
定期テストについて
随時適切なものが出された
宿題について
国語英語社会はかなり細かいところまで追求し勉強をしていかないとなかなか私立大学には合格するのが難しいと思われるのでその都度出された宿題を深く掘り下げて勉強することによってさらに自身をもってテストに臨むことができたので大学入試にはとても役立ったように思った。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者へは定期的に成績その他の連絡事項が入りちょっと手も普段の行動が気になるときには電話やメルや塾専用のアプリを使って連絡があるので安心安全だった。いつでもどこでも連絡してもらえるように対応する必要があるのでアプリでの対応は非常に便利で利用しやすかった。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
日常で行われる面談内容についてはいつも行っているので特段必要性を感じなかったがたまに行う面談については非常にデリケートな内容も含めて相談することによって懸案となっていることが解決したりして非常に優位気であった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振であっても一つの乗り越えなければならない山と考えポジティブな対応をしてもらうことによって公られないものをその人には与えないとの精神も含めその山を越えて合格という栄冠を過去の生徒は勝ち取っているとの事例紹介も役立っていると思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備もよく騒音も駅地下なのに気にならない。衛生面もよく、集団で教育を受けたので競争意識が芽生えた。
アクセス・周りの環境
国分寺駅から近くとても便利で保安上も遅くまで電気がついていたりするので安心安全便利な教室だった
家庭でのサポート
あり
親子の絆も大事だし家庭でのサポートをすることによって親子関係が十分に理解されることにより安心して子供も大人も受験という目標に向かって進むことができたように思う。塾と家庭の両輪があってこそ目的も達成できた時の達成感は人一倍充実したものとなっている。