1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 愛甲郡愛川町
  4. 原当麻駅
  5. 高校受験ステップ(STEP) 愛川スクール

塾の総合評価:

4.3

(3033)

対象学年

  • 小学5年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールのおすすめポイント

  • 神奈川県内の高校受験対策におすすめ
  • 学校の部活動とも両立できる時間割
  • 小学生から高校受験対策を開始できる

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールはこんな人におすすめ

神奈川県の受験事情に特化した指導を受けたい

高校受験ステップでは、神奈川県の受験事情に特化した指導を行なっています。
神奈川県内で多く教室を開校している地域密着型の学習塾だからこそのネットワークを持っており、豊富な指導ノウハウや受験情報を生かした指導が魅力です。
授業では高校受験に向けて、日々の学習フォローやテスト対策、内申点対策などをトータルで受けることができます。
このような指導により、県内トップの県立高校や私立高校などへの合格実績が豊富にあります。

学校の部活動と受験勉強を両立させたい

高校受験ステップでは、部活動との両立が可能な時間割で授業を実施しています。
平日の授業は19時スタートと一般的な学習塾よりも遅く開始するので、部活動が終わってからの通塾が可能です。
授業では生徒一人ひとりが通っている学校のカリキュラムや学習進度に応じ、部活動と両立しながら学習を進めることができるよう、最大限のサポートを受けることができます。

小学生から高校受験に向けた指導を受けたい

高校受験ステップは、小学5年生から通塾することができます。
授業は1科目から選択可能で、中学進学につながる大切な時期である小学校高学年期に基礎を固めるとともに、「勉強って楽しい!」と思えるさまざまな取り組みを実施しています。
また、中学校での学習内容を先取りで学ぶこともできるので、余裕を持った状態で中学校へ進学したいという生徒にもおすすめです。

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールへのアクセス

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールの最寄り駅

JR相模線原当麻駅

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールの住所

神奈川県愛甲郡愛川町中津781-1 ジェミネスビル

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

高校受験ステップ(STEP)愛川スクールの概要

対象学年 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり
コース 難関校向けコース

高校受験ステップ(STEP)の合格体験記

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールに通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立厚木東高等学校

    回答日: 2023年11月10日

    講師陣の特徴

    プロの教師でズンズン進みます。付いて来れない子は置いていかれる感じです。授業は基本一方通向で10人程度の生徒に対して一人の講師なので、目が行き届いているかは分かりません。親との三者面談も多くなく、我が子の現状が把握出来なかったのは覚えています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業終了後もしくは授業前の数分に質問を自主的にしに行かなければならず、授業中は質問出来る流れではありませんでした。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    少人数で黙々と授業が進んでいました。私語や質問はなく、質問したい場合は授業後に個別に聞きに行くという感じでした。ただ、次の授業との間があまりないのでゆっくりと時間を取って貰えませんでした。問題を突然当てられたりもするので気が抜けませんでした。

    テキスト・教材について

    学校の教科書に即して補助的にプリントやテキストがあった気がします。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 日々輝学園高等学校

    回答日: 2024年02月15日

    講師陣の特徴

    個別指導の先生方はほとんどが大学生でした。多くが教育学部の方で、将来先生になるための経験として入られていたようです。子どもと年齢が近かったこともあり、仲良くしてくれる先生が多かったです。子どもにとっては勉強を教えてくれて、気持ちを分かってくれる年上の頼れる人、という感じだったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導なので、生徒からの質問への対応は当然しっかりとしてもらえました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    継続して個別指導を受けていたので、前回取り組んだ問題を復習して身についているか確認してから、新しいものを教えてもらう形でした。その日に取り組んだ問題で分からないところがあればその都度教えてもらい、宿題を自宅でしてみてわからないようならまた次回教えてもらうような形でした。基本的に少しずつ進み、躓いたら戻ってまた少しずつ進んでいきました。

    テキスト・教材について

    子どもが不登校だったこともあり、学校の教科書とそれに対応した基礎的なプリントを用意していただいて学習していました。自分で問題集を選んでよかったので、市販の問題集を買っていくこともありました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立大和高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    講師は全て社員の方で対応しており、非常に安定した指導をされていた。社内研修で日々研鑽されており、子供からの質問に対しても的確な回答されて、信頼できる講師の方たちでした。面談も定期的にして、かつメールで適宜情報共有もありました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別に対応してくれてました

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業となってまして、必ず学習の理解度を確認して、わからない生徒には個別に対応されていたようです。わからなそうな生徒に質問をしていると聞きました。先生も顔を見るとなんとなくわかるようでした。そのような内容です。

    テキスト・教材について

    基本的にはオリジナルのテキスト・教材を使用されてました。塾内でそのような対応される部署があるようで、すべてオリジナルの内容になっているようです。神奈川県特有の特色検査についても、同様でオリジナル作成となってます。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立大和高等学校

    回答日: 2023年06月09日

    講師陣の特徴

    講師については、皆さん社員の方で、非常に熱心な指導をしてもらい子供が勉強する気になり、本当に助かりました。塾内でも頻繁に研修をしているそうで、スキルアップをする姿勢が良くわかりました。志望校に合格出来たのは塾のおかげです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない時にはすぐ質問ができ、授業終わりも同様

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供ごとのレベルに合わせて四つくらいのクラスに分かれており、それぞれのレベルに合った授業をされていました。基本的にはわからない子供に対して、質問をして理解度を確認して、その中で判断されていたようです。

    テキスト・教材について

    自前のテキストを使用

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立多摩高等学校

    回答日: 2023年09月11日

    講師陣の特徴

    社員の方ばかりで非常にしっかりとした体制でした。年齢層は若い感じですが、良く社内で研修しており、スキルを常に磨いているそうです。学生アルバイトではないので、責任感ある対応でした。熱心な講師が多く、信頼して任せられる印象です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別に教えてくれたり、授業のなかで回答されていた

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業ですが、双方向での確認をして、しっかりと理解されているかを確認してました。集団は15名くらいで、同じレベルが集まるので、ライバル意識もあり、学習意欲にも影響ぐあったようで、大変良かったと考えます。雰囲気も良かったです。

    テキスト・教材について

    塾に作成する専門部隊を持っており、ほぼオリジナルのテキスト、教材を使用してました。宿題に関しても、毎日でており、そちらもオリジナルの宿題となってました。内容はわかりやすい内容で子供にとっても良い教材であったと感じてます。

この教室の口コミをすべて見る

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールの合格実績(口コミから)

高校受験ステップ(STEP) 愛川スクールに決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    評判と実際に通わせている人の感想

  • 合格者インタビューのアイコン

    近所の評判

  • 合格者インタビューのアイコン

    新百合ヶ丘スクールが設定できませんでした。きちんとしたアンケート回答ができないため、改善をぜひお願いします。以前のアンケートでも同様でした。 ここから回答です。 近所の同級生の親からの評判

  • 合格者インタビューのアイコン

    科目により得意不得意差がある子どもにとって個別指導が向いていると思ったことと、満足できる指導が得られると感じたので。また、自習スペースもあり、子どもの友達も通っていて一緒に勉強をする環境が整えてあったので決めました。

高校受験ステップ(STEP)の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
高校受験ステップ(STEP)の口コミをすべて見る

高校受験ステップ(STEP)の記事一覧

高校受験ステップ(STEP)に似た塾を探す

神奈川県にある高校受験ステップ(STEP)の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください